
寝室ではベビーベッドで夜寝かせ、昼間はリビングでお昼寝セットを使っているが、長時間の使用は良くないと知り、敷マットを買いたい。ジョイントマットとの併用は可能か悩んでいる。他の方はどうしているか知りたい。
寝室にはベビーベッド置いてて夜はそこで寝させてます!
昼間はリビングに連れて行くのですが、ジョイントマットの上にお昼寝セットの布団に寝かせてます。
今ふいに、お昼寝セットって長時間使っていいの?と思って調べるとあまり良くないと書いてて😭
明日にでも西松屋にでも何か敷マット買って来ようと思うのですが、、
お昼寝セット(保育園などに持ってく)じゃだめなんですかね
😢?
それともジョイントマットしてるとお昼寝セットでも良いんでしょうか?
今まで寝かせてて、体に悪いことしてたのかと思うと凄い後悔します(´;ω;`)
皆さんは、リビングで何に寝かせてますか??
- りょん(7歳)

退会ユーザー
お昼寝セットで寝かせてました!
別にベビーベッドにお昼寝セット敷いて寝かせるのもジョイントマットの上に敷いて寝かせるのも変わらないと思いますが・・・

はる
リビングでは西松屋の固綿布団を使ってました。
子どもコーナー(ジョイントマット)の一角に敷きっぱでした(^o^;)

ままり
クーファンだったり、座布団にタオルをかけたりとかためのお布団の代わりになるものにこだわらず寝かせてます😅
どれも長時間使用は避けて…と記載されてますがうちの子昼は長時間寝ないし、柔らかすぎたりしなければいいかなー?と💦
普通のベビー布団との差もそんなにないような気がしてしまってます。笑
コメント