※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タキコ
お金・保険

学資保険と終身保険についての情報を求めています。終身保険を選んだ方の経験や加入タイミングについて教えてください。

こんにちは!
先日、主人がほけんの時間の話しを聞きに行きました。ファイナンシャルプランナーの人に勧められたのは、学資保険ではなく子どもの終身保険と投資信託でした。
主人も私と同じくあまり保険の知識がありません。また、3時間に渡るその人を信じてしまった様子です。

最近、私が疑い深くなっているので考えすぎなのもしれませんが…

同じほけんの時間で話しを聞いた方いらっしゃいますか?
学資保険より終身保険を選ばれた方は、いらっしゃいますか?
保険に加入する時は、どんなタイミングで加入しましたか?

それ以外でも、保険に関する情報を教えて下さい٩꒰。•◡•。꒱۶

コメント

トムトマト

私も昨日話を聞いてきましたよ。
今は同じように学資と終身のお話をききました。

次回、学資と終身の利率や具体的な補償について提示してくれるようなので条件がいい方で検討し、保険会社をしぼっていこうと思います。
産まれたらすぐ加入しようと思います。

私もまだ調べ始めたばかりで、情報や理解が少なく参考になりませんよね。
でもFPさんの事は信じても良さそうかなーと思えました。
相談だけで直接的な金銭のやりとりはありませんし…

  • タキコ

    タキコ

    ありがとうございます!返信が遅くなりすみませんでした(>人<;)

    こちらと同じで、次回は具体的な補償について提示してくれるみたいです!
    まつこ☆さんみたいにもっと妊娠中から色々決めておくべきでした。産後は、色々余裕がなくなるので今のうちですね꒰✩'ω`ૢ✩꒱

    • 7月27日
リタマーリー

こんにちは。

私は学資には入らないで、終身保険を考えてます。
その代わり、投資信託を少ししようかな?と思ってるのでFPさんと同じ意見かもですね。

学資に入らない理由は途中で解約するとマイナスになる事。
学資に入った7割くらいが途中解約するって聞いたからです。
返戻率も悪いし。

保険屋さんは学資を進めてきますがFPさんは学資は損という雰囲気が多いですよね。

終身保険はいつ入ろうかまだ検討中です。
保険て難しいですよね(~_~;)

  • タキコ

    タキコ

    ありがとうございます!返信が遅くなりすみません(>人<;)

    そうなんですね!私も終身に入ろうと思っていたのですが…このサイトを見たら学資保険に入ってる人が多そうな感じがしたのは、保険屋さんとFPさんでは勧めてくるものが違うのですね。
    とても、参考になりました!

    • 7月27日
ぴーちゃん

うちは学資保険ではなく終身にしましたよ☆
加入は生まれてすぐで、18年満期にしです☆

終身の方が返戻率がかなり高く、また死亡時の受取金額が高いです。使わなかった時にそのまま解約しなければ、どんどん利率だけ上がりますし、一部解約も出来ます!
学資保険は返戻率、あってないようなくらいだし、死亡時は払い込み免除になったとしても、微々たる金額なので😰
主人、私も貯蓄目的で終身保険に入ってますが、それに加えて娘も私の名前で加入しましたよ!
女の人の方が利率が高いので私にしました!

  • タキコ

    タキコ

    ありがとうございます!返信が遅くなり、すみません(>人<;)

    やはり、終身にしたのですね!今の考えだと私達もぴーちゃんさんと同じ様な保険に入りますよ!
    少しでも、貯蓄に回せたらいいですよね꒰๑´•.̫•`๑꒱

    • 7月27日
♡JILL♡

ほけんの時間で、ファイナンシャルプランナーさんと2回話をした事があります(^-^)/

FPさんは専門知識がありますし、病気や死亡した時に必要な金額を明確に出してくれるので、とても勉強になるとは思いますが、FPさんによって取り扱ってる保険が違うので、その方の話だけで決めてしまうのはちょっと早いかなとは思います(((^^;)

うちも学資保険で終身保険を勧められていますが、終身保険の返戻率が109%で学資保険とほとんど変わりませんでした。
学資保険の会社とはまだ面談が終わってないので、そちらとも何社か面談をして比較してから決める予定です♪

  • タキコ

    タキコ

    ありがとうございます!返信が遅くなりすみません(>人<;)

    そうなんです!FPさんが紹介してくる保険会社が違うので、すぐには検討できませんでした。

    やっぱり、FPさんによっても違いますよね!色々、他も見て
    検討したいとおもいます꒰๑´•.̫•`๑꒱

    • 7月27日