![とも^ ^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リース
わかります!わかります!(◎_◎
私もつい調べちゃいます^^;…
今はそういう時期なんだ(>_<)!って思いつつ…矛先が旦那にストレートにいっちゃうので、旦那に今はなんだかこうで切り替えできてないってハッキリ言ってます❗️
![えーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーたん
大丈夫じゃないですよ!!
ストレスは感じたらストレスです!!!笑
たまにはリフレッシュできるようなことがあれば良いと思うのですが…(T-T)なかなか難しいですよね…
恵まれてたとしてもママ自身が疲れちゃってるので恵まれてるのにどうしてとか思わなくて良いと思います!!
とにかくゆっくり休んでほしいです😢
ダメなときはダメで良いと思いますよ♪
-
とも^ ^
自覚を持ったらそうですよね笑
ついさっき、娘とお散歩に行ってくれて1人の時間をもらいました。
受け入れるのも大切ですね。- 8月13日
![まー💞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー💞
今まさにそうです‼︎
恵まれた環境なのに
ネガティヴに落ち入ります💦
全部睡眠不足のせいです😭
-
とも^ ^
ほぼお子さんと同じくらいですね。寝不足って想像以上に堪えますね…好きな時間に寝起きしたい!
- 8月13日
![ぽむぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむ
同じです、うちの旦那も割と協力的です。他にもっと旦那の協力もない、実家の手助けもない大変な育児をされてる方おられるとわかってるのに、旦那にも上の娘(6年生)にもイライラして嫌になります。どーでもいい一言が悲しくなったりイライラしたりします。
この気持ちには波がありますよね💦
-
とも^ ^
わかります。何気ない、相手は優しさで言っていることでズドーンと心にきますね。
何事もなく楽しく家事育児できる時もあるから厄介ですね- 8月13日
![パンナコッタ、そんなコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンナコッタ、そんなコッタ
うちもなりましたよ。それだけ、子育てに対して、真剣に生きてるっことじゃないですか?
私も同じく辛かったですけど、保健士さん、旦那さん、旦那さんのおかぁさん、実母の理解でここまできました( ^∀^)。頼れる人にはたよって、もし辛かったら、ファミサポに登録したりして、応援を仰いで下さい。完璧なママなんていないですし、1人の人間をそだてているのですから、そんな容易いことではないですよ( ^∀^)。
イライラもしますし、ネガテイブにもなります。自分を責めないで下さい。
-
とも^ ^
真剣…そう言ってもらえて少し楽になりました。
そうですね。ちょっと人に頼るのに負い目など感じますが、暗いままよりはいいですよね!相談してみます。- 8月13日
![パンナコッタ、そんなコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンナコッタ、そんなコッタ
ママオフデーとかママオフ時間をつくって、ゆっくり体も心も休めてくださいね。
とも^ ^
ハッキリ言えているのはいいですね!
私は喉元までで口に出せないので。
リース
そうなんですかぁ!
ちょっとでも一息つく時間を作るようにしてますよ!
とも^ ^
意識的に作るようにしてみます!
あとは少しずつでも言えるように