
メチャカルハンディエッグショックDFがイオンで安いですが、軽すぎて走行性が心配です。また、これは旧モデルでしょうか?
メチャカルハンディエッグショックDFがイオンでとても安いのですが、、やっぱり軽すぎると走行性はよくないですか??
また、これは旧モデルなのでしょうか??
- ままり
コメント

yuemao
うちもコンビのめちゃカルハンディーDF使ってましたが、私が買ったときは五万ちょっとだったと思います。型落ちとかすると旧モデルは定価より安くなったりしますよね(^^)
持ち運び便利な軽いやつ!と思って買いましたが、走行性の悪さは感じませんでしたよ。そこに少なくても3キロ〜の赤ちゃん乗せるので軽いに越したことはないかと。赤ちゃん抱っこして畳んだベビーカー運ぶ事もありますし。
作りもしっかりしていて、息子もいっぱい乗ってくれたので私は満足でした。
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱり型落ちなのですね!
なんだかDFとかMFとかたくさんあって、よくわからなくって😣😣
本当に軽くて驚きました!
あんなに軽いベビーカーがあるなんて~!
段差とかで越えられなくてイライラとかはありましたか😖??
yuemao
DXとかDFとかちょっとずつランクが違ったような気がします。当時はカタログとか書いてあったので色々比べてみてましたが。
段差は確かに、横断歩道渡ってて、歩道に乗り上げる時とか、ちょっとコツがいりますが、慣れればなんてことないです。他のメーカー使ってないので比べられませんが…。
ままり
ありがとうございます!
慣れれば大丈夫なのですね😍
あともう一つすみません💦
荷物は手すりにかけても大丈夫でしょうか?
ベビーカーが倒れてしまったりしますか?
yuemao
大丈夫ですよ。後付けのフック買って手すりに付けてました。荷物たくさんあるときはシートの下の荷物入れに重い物いれて、自分のカバンなどはフックかけてました。あまりにも重い荷物かけたら分かりませんが(^^;
普通に使ってて倒れた記憶ないはです。
あ、1つ注意なのは、赤ちゃんをベビーカーから下ろした時に、荷物が重くて倒れたって事はあります。赤ちゃん乗ってなければベビーカーだけ倒れる分には仕方ないです。
ままり
ありがとうございます‼️
荷物付けても大丈夫なのですね!
心配が晴れました🌟
赤ちゃんが乗ってればそれなりの重さがありますもんね!
丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました✨✨