
食べて吐くのは食べつわりですか?朝、気持ちが悪くて食べたら吐いてしまいました。こんなときは何を食べたらいいでしょうか?
食べて吐くのは
食べつわりですか?切ないです
朝、少し気持ちが悪くて
お腹が減ったのかなと思って
食べたらすぐに吐いてしまいました
こんなときは、なに
食べたらいいですか?
- えりか(7歳)

M❥MAMA👼🏻🍼
無理に食べないで
水分補給ちゃんとすれば大丈夫だと思います!!

ねこ
食べて吐くのは吐きつわりかな?と思います。食べつわりは食べてないと気持ち悪い感じです。
私は吐きやすいものを考えて食べてました。。空腹で気持ち悪くなるのであれば、ゼリーとか飴食べてました。
吐くのって辛いですよね。。

退会ユーザー
食べれない時は、
食べなくて大丈夫ですよ(><)💦
無理に食べても逆効果な時って結構あるので(´・×・`)
食べれる時に食べれる物を栄養関係なく食べてください!
赤ちゃんにいく栄養はママが食べた物が直接いくわけじゃないので♡*
水分補給をこまめに定期的にしていたら問題ありません!
水分補給も麦茶や水などがいいですよ!
悪阻大変だと思いますけど、頑張ってください・゜(´^`)゜・

こんちゃん
吐き悪阻じゃないですか?(´;ω;`)
私食べ悪阻でしたが
食べないと気持ち悪くなります(`・ω・ ;)
食べれるのであれば
消化にいいものや
水分補給も大切なので
ゼリーとか食べたり( ˙-˙ )
ただ身体を冷やさないように(TT)

ありんこ
吐きつわりだと思います😊
私も食べても食べなくても気持ち悪いかんじでした💦すごく辛いですよね😭😭
みなさんが言うとおり、食べられるときに食べられるものを食べたらいいと思います。私はアイスのアイスボックスだけは何度も食べられました(>_<)💕
他には、すぐ飽きてしまいましたが、フルーツ、ヨーグルト、アイス、純豆腐、ぶためん、などは食べられました😊✨
コメント