
コメント

POOH
ベビーバス使ってません‼
洗面所で入れてます🎵

退会ユーザー
買わなかったです!洗面所をめっちゃ掃除してお湯はってました!^ ^
-
R&S
洗面所狭いので入れれるか微妙です😅
- 8月10日

S and N 2児のママ
うちは買わずにダイソーの200円で売ってる大きなオケで代用してました(^^)
大きくなった今はお風呂場で水遊びなどの時にも使えて便利です♡
-
R&S
ダイソーに大きいオケありますね!
今度見に行ってみます!
沐浴時期おわっても200円やし水遊びとかで使えるならいいですね✨- 8月10日
-
S and N 2児のママ
プラスチックの大きいやつです(^^)
安いし、これからお子様の汚した洗濯物付け置き洗いするにも便利だし水遊びも出来て、使い道いっぱいあって良いですよ♡- 8月10日

リア
使うの1ヶ月くらいですもんね💦
プラスチック製品のじゃなくて、空気入れるヤツの、1000円くらいなの一応かいました!
-
R&S
そうなんですよ💦
そんなに使わないものやしって悩んでます💦
空気入れるタイプも検討してみます!!- 8月10日

ゆひゆひ
洗面所や キッチンの大きめの洗い桶を
使ったりする方もいるようです。
ベビーバスも 1か月くらいしか 使いませんもんね💦
衣装ケースを使って代用すると、使わなくなったら 子供の衣類入れられるので、いいかもです😄
-
R&S
衣装ケース!!!そんな発想ありませんでした🤣検討します!!
- 8月10日

juri(o'ω'o)
沐浴するのは最初の1ヵ月だけなので、洋服入れる衣装ケースや100均で売ってる大きめの洗濯カゴとかでも代用できます!
私が出産した助産院では少し大きめの台所で使うオケみたいなので沐浴しましたよ😆
わざわざちゃんとしたベビーバス買わなくても大丈夫です🙆
-
R&S
百均に見に行ってみます!!
1ヵ月だけだしと悩んでました。- 8月10日

reeek
すぐ使わなくなると私も躊躇しましたが、今だに実家で活躍してます!
エアータイプのものを買ったのですが里帰り中や、実家に私と子どもで帰省する時はいつも使ってます。
股止め付きだったので、支えなくても足をバタバタさせて今は遊んで可愛いです(*´ω`*)
-
R&S
股止めつきとかあるんですね!
ありがとうございます!- 8月10日

ナカ
千円以内で買えるので買いました‼︎
まさかのうちは未だに土日以外は使ってます笑
その方がバタバタしないので✨
一緒に入ると暖かい時期はいいですが寒い時期は大変です‼︎
でももうそろそろ一緒に入らなきゃなー
-
R&S
出産が11月なのでまさに寒い時期から一緒に入る感じになります😵
湯冷めが大変って感じですか??- 8月10日

退会ユーザー
ベビーバス買わなくても
洗面所を綺麗にして溜めて洗ってあげたり、プラスチックの容器を使ったり、シャワーでも大丈夫ですよ!
-
R&S
ベビーバスにこだわらなくていいってことですね!!ありがとうございます☆- 8月10日
R&S
洗面所で入れてるんですね✨
うちは洗面所狭いので入れれるか😅