
妊娠後期の体重増加に焦りを感じています。運動が難しい状況でも、食事や運動を意識することで体重管理は可能ですか?
体重管理についてです🙄
里帰りした33wまでは
ずっと、働いて動いてたのもあるし
妊娠前+5kgでしたが
産休にはいり、頸管も短いし
安静にしててと言われ
ゆったり、生活。。
35wの検診で
2週間前より2kg増えて
また2週間後の
37wで1.6kg増えてしまい
急に増えすぎ😤!と注意されました。
運動はできておらず、
食べては寝る生活なので
当然なのかもしれないですが
増えすぎて自分でも焦っています😭
子宮口もまだ1センチしか
開いてないし、
赤ちゃんはもういつでも
産まれていいから
どんどん、動いていいよ!!
と言われて今日から
動きまくろーと思うんですが🙄
妊娠後期どれくらい運動しましたか?
食事と運動意識したら
体重キープ、もしくは減らすことは
可能なんでしょうか?🙄✨
- はな(7歳)
コメント

なまにゅるこ
ウォーキングをしたり、スクワットをすると良いみたいですよ‼️あと、階段の上り下りと、友達が窓拭きがイイと教えてくれました笑
食事は野菜から食べていくと、キープ出来ました‼️私も太り過ぎて、怒られてから、減らすことは出来ていませんが、キープしてます‼️
はな
コメントありがとうございます😊💓
早速1時間だけウォーキングしてきました😋スクワットもしてみます!
窓拭きがいいとは知らなかったので試してみます✨
食事も気をつけなきゃですよね😣食べること大好きだから辛い。笑 がんばります!
なまにゅるこ
私も食べるの好きだから辛いですー笑
お互い頑張りましょう😁