
新生児の授乳について悩んでいます。授乳間隔や母乳とミルクのバランスに不安があります。アドバイスをお願いしたいそうです。
生後8日目になる新生児がいます
産院で母乳左右5分+ミルクを毎回飲んでと指導を受けましたがミルクを毎回含ませると次の授乳まで4時間以上開く時があり、今はほぼ完母になりました。
寝る前に1度ミルクを40ml飲んでいますがそれももはやいらないのか夜間もぐっすり寝ていて3時間で無理やり起こして授乳しています。
1回の授乳で左右それぞれ6〜10分程度の授乳は長すぎでしょうか?胸も頻回に張ってしまい、母乳パットと洋服が濡れるくらい出ていました…
寝てくれるのはとても嬉しいんですが、自分の授乳間隔は大丈夫なのかとか、やはりミルクを挟んだ方が成長にもいいのかとか悩みが尽きません。
アドバイスあれば伺いたいです。先輩ママさんよろしくお願いします( ;∀;)
- なー(6歳, 7歳)
コメント

haruママ
片方10分ずつは普通だと思います。
もし、胸が張って痛いぐらいだったら搾乳してみては、どうでしょう?
寝てくれるのは、嬉しいですが時間あきすぎたら心配になりますよね。
ミルクなしでも、頻繁に泣きすぎるわけじゃなければ母乳だけでも大丈夫だと思いますよ。

ララ
うちもまだ0ヶ月です。今日助産師さんの母乳相談を受けたのですが、6分〜10分をお子さんが飲んでくれてるなら全く問題ないそうです!むしろそんなに飲んで寝てくれるなんて羨ましいです!!母乳は泣いたらあげる、あげすぎってことはないと言われました。2時間で泣いてもあげて問題ないそうです。寝てる時は無理矢理起こす必要はないと言われました。確かに病院では4時間あいたら起こすように言われたのですが、先輩ママさんにも母乳相談でも寝てるのを無理矢理起こす必要はないと言われました。なので私もそうしてますが、体重が毎日順調に増えているので、ミルクやめちゃいました!
-
なー
そうなんですね!体重もまだ測ってないのでわからないんですが…
開きすぎるならおこしてでも母乳あげてねーといわれたので本当に無理やりおこして飲ませてますが必ず寝落ちします💦ちゃんと飲んでるのかなと不安で。母乳外来なんてあるんですね‼︎次の検診があるのでその時に聞いてみようと思います!- 8月10日
なー
ありがとうございます!
ミルクは絶対じゃないんですね(*´꒳`*)泣くのも少なくてほぼほぼ寝てるので逆に飲まないの?と心配で…
片方で寝落ちした時はそのまま寝かせた方がいいんでしょうか?
haruママ
片方だけで、寝落ちしたら私はそのまま寝らせてますよ。
ただ、まだ8日だったら出来るだけ飲ませた方がいいかもしれません。
なー
そうですよね…
生まれた時の体重が3600以上あるので、母乳だけでもいけるかなと思ったんですが、なかなか途中で寝落ちして続かなかったりがあって…加える時は乳首探してくれるので当てれば飲むんですが…
口にくわえたくない時があるのか拒否する時はどうしたものかとなやみます💦