
コメント

ひよこの妻
そのくらいの時期は、日齢プラス10ミリと教わりましたよ✨
例えば生後8日目なら90ミリです✨

おててがかっぱえびせん♡
1ヶ月以内でしたら80mℓまでと聞きました!
なので全然大丈夫🙆
2.3時間空いてるならすごいです💕
毎日お疲れ様です(>_<)
-
keiko
大丈夫なんですね!安心しました。返信ありがとうございます(*^^*)- 8月10日

shi59
私は生後10日の息子を育ててます。母乳外来に通っていて、現在息子は2420gで60ml母乳を哺乳びんで飲ませています。参考になれば…(^ ^)
その子の体重によって飲む量も変わるのではないでしょうか?
-
keiko
体重によって飲む量が変わるのですね。初めて知りました!返信ありがとうございます(*^^*)- 8月10日

のすけ
私もその頃は母乳の出が悪くて混合でしたが、それぐらいは40でした(^^)
母乳の出にもよると思います😵
私は退院時に10~20ぐらいは出てたので、産院から退院の時に1週間検診までは20~40でと言われました😃
吐き戻しはありませんか?
あと、3時間とかで起きなかったらあげすぎてるかもです(;_;)
ミルクは腹持ちがいいので、なかなか起きなくなっちゃいます(^^;
-
keiko
今のところ吐き戻しはありません。母乳の量を調べるために搾乳器を使おうかと思っています。出も悪いので💦
3時間以上寝ていたらミルクの量に気を付けます。
返信ありがとうございました(*^^*)- 8月10日

Hina mama💕
私も60飲ませてました🙂✨
母乳は30〜40くらいだったので💡
-
keiko
そうなんですね!ありがとうございました(*^▽^*)✨- 8月10日

ゆい
育児お疲れ様です!
私は生後10日の男の子👦を育ててますが母乳あげたあとにミルク60飲ませてますよ!
だいたい三時間前後くらいあけてます!
四時間くらいあく場合もありますが。
あげて足りなければ足してあげてねって産院からは言われました。
-
keiko
足しても大丈夫なんですね!様子を見ながらやってみます。ありがとうございました!- 8月10日
keiko
そうなんですね!産院ではミルクの量について何も言われなかったので不安でした。
ありがとうございます(*^▽^*)