※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃじゃまる
家事・料理

今度冷蔵庫を新しく買う予定です😊そこで、みなさんどこのメーカーで、ど…

カテが違っていたらごめんなさい💦
今度冷蔵庫を新しく買う予定です😊
そこで、みなさんどこのメーカーで、どのくらいの容量の物をお使いですか?
パナソニックが気になってはいるのですが、野菜室が一番下なのが使いづらいような気がしていて😭東芝だけが、真ん中に野菜室があるようなのですが、一番下に野菜室って使いづらくないですか?(>_<)?

コメント

☆_mama

わたしは真ん中に野菜室です!😋

  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    真ん中に野菜室のほうが使いやすいイメージです(>_<)!

    • 8月11日
ちな

私もそれがネックで、
普段東芝は買わないですが冷蔵庫は東芝にしました。今のところ不便なことはなく使っています・:*+.\(( °ω° ))/.:+

  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    やはり、使いづらいイメージありますよね😅

    • 8月11日
ミルクティー

うちはヒタチです。

野菜室は1番下ですが、不便に思ったことはないです♡それまで1人暮らし用の2ドア使ってたので、広くて快適って思うのかもですがヽ(´o`;

  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    不便ではないのですね😊
    うちも同棲時代かは使っていて小さいサイズで😩早く大きいのが欲しいです😊

    • 8月11日
まめり

うちも日立の真空チルドです( ´ω` )
野菜室下ですが、特に使いづらさは感じた事ないですよー。
真空チルドは、例えばハムとか中途半端に使って密封せずにそのまま真空チルドにぶっこんでたら、乾燥しないです 笑

  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    不便ではないのですね😊
    真空チルドとか、名前は聞いていたけどよくどういうものかわかりませんでした!
    乾燥しないのいいですね😆!たまに、ラップしてても隙間空いてたりしてカピカピになったりしてるので(笑)

    • 8月11日
つぼちゃん

うちは、パナソニックです(^^)

他のメーカーは、コンプレッサーが下の方についていて、冷凍庫や野菜室の要領がその分少なくなります。
パナは、一番下野菜室なんですけど、コンプレッサーっていうのが、一番上についてるので、野菜室の要領が多くなります(^^)
一番上は、手が届きにくいから、コンプレッサーがあっても気になりません(^^)

でも、野菜室が真ん中が良いなら東芝が良いと思います(^^)私は一番下が野菜室でも慣れてるので、不便と思ってません(^^)

  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    すごく詳しくありがとうございます😊
    確かに一番上って高くて使いづらいですよね(>_<)!!

    一番下が野菜室でも慣れてしまえば問題はなそうですよね😊

    • 8月11日