コメント
退会ユーザー
一歳目前で自然卒乳しました^ ^
ご飯をすごく食べて、ご飯後の母乳をだんだん飲まなくなっていき、朝と夜だけになり、夜だけになって、やめてみたらすんなりなくなりました😂
卒乳はあくまで赤ちゃん自ら離れることなので、断乳ではなく卒乳を考えていらっしゃるのなら、赤ちゃん的にまだなのかもしれませんね^ - ^??
うなぎ
3回食にしてからよく食べてくれて昼間のおっぱいを飲まなくなり、夜間のおっぱいも拒否されてしまい、寝かしつけだけおっぱい飲ませていましたが、
朝起きるとカチカチになっていたので搾乳していたら段々おっぱいも張らなくなり、そしたら寝かしつけのおっぱいも飲んでるんだか飲んでないんだか分からなくなりやめちゃいました😅💡
あっさり卒乳したのでその頃にはおっぱいもあんまり出ていなかったのかな?って感じでした!
でも、全く飲まなくなってからはおっぱい張っていたので数日置きに搾乳していました(^^)
-
みみ
理想ですー!
何かあった時に頼れるのでなかなかおっぱい辞めれないのもあるんですが、いつまで飲み続けるのか心配です😂- 8月10日
みみ
夜だけになって、やめてみたとのことですがそのときすんなりでしたか?
今の所卒乳を考えているんですが、娘が平均より大きいので飲まなくてもいいんだろうな…ともやもやしてます。
退会ユーザー
夜だけになってしばらくして、まずは抱っこだけで寝るかを何日か試しました。やはり初めはお乳〜!と騒いで眠れませんでしたが、3日位したら寝るようになり、そのまま無くなりました👍
ちなみにうちも、成長曲線の上限を出て大きいです^ - ^