
出産後の肛門の不快感について、便秘や痔の可能性が気になります。同じ経験のある方、解決方法や継続期間を教えてください。
7月19日に出産しました。
会陰切開の痛みは大分治ったのですが、肛門の不快感が消えません。
汚い例えですが、
肛門に便があり、常に出よう出ようとしている感じです。しかし、便秘で出ません。
これは、便秘によるものなのか。それとも、痔になったのか。会陰切開の影響なのか、、、。
とりあえず、便秘を解消するために、ヨーグルトや食物繊維を積極的に摂っています。(今日こそ出ると良いなぁ。)
この不快感さえなくなれば、自分の動作ももう少しスムーズになるのにと、もどかしいです。
同じような経験のある方。
この不快感はどうやったら解決しましたか?
またいつまで続きましたか?
経験を教えて頂けると嬉しいです。
- どんちゃん(9歳)
コメント

nana🐾
ご出産おめでとうございます♥
20日に出産で3日間くらい同じ感じでした。
常に便意があって気持ち悪いですよね(´д`)
私は産後も妊娠中から飲んでた便を柔らかくするマグミットを飲んでます。
傷口が少し痛いし怖くてふんばれませんでしたが、昨日ようやくすっきり全部出ました!
先生にも傷口が痛いと思うから便を溜めないようにと言われました。
もしお薬も飲まれてないようでしたら、相談してみてはどうでしょう?
後は水分をたくさん取るのも大事ですね◎

ごまちゃん
7月19日に出産しました!(^ω^)
一緒だったので、コメントしちゃいました★
私も出産してから昨日まで便が出なくて、便が出るまではずっと肛門付近に不快感があったのですが出るとスッキリ∩^ω^∩
早く不快感が消えるといいですね(;ω;)
-
どんちゃん
同じ誕生日ですね!
おめでとうございます♡
すっきりできたのはうらやましいです!
私もそろそろすっきりしたいです!
今日こそ出ますように!
赤ちゃんに癒されながら、お互い頑張りましょう!- 7月25日
どんちゃん
1日違いですね!
ご出産、おめでとうございます♡
そうなんです!
常に便意があって、気持ち悪いんです!
座って肛門付近が押されると、なおさら不快で、、、。
本当に辛いです(T.T)
私は普段から便秘がひどくて、5日間出ないとかよくありました。
しかし、妊娠してからは毎日快便になりました。産後はまた慢性便秘の体質に戻ってしまったのかなぁ。入院中は2回だけ薬を飲んで出せたのですが、、、。退院前に薬を頂いてくればよかったです。
お医者さんに相談してみます!
nana🐾
ありがとうございます(*^^*)
座るのほんとに辛いですよね💦
傷口も痛かったですが肛門圧迫が
一番イヤでした(´д`)
妊娠中は快便だったんですね!
産後は赤ちゃんのお世話で水さえ
思うように飲めなかったりで
便秘になる方も多いみたいですし
もしかしたら体質も元に
戻ったのかもですね(´・_・`)
お互いがんばりましょう🐣✨