
2ヶ月半の赤ちゃんが少し飲む量が少なくて体重の増加が心配。同じ時期の赤ちゃんはどれくらいのミルクを飲んでいたでしょうか?
いつもお世話になっています!
お子さんが3000g以下で生まれて完ミの方にお聞きします。
現在完ミで育てている、2ヶ月半の赤ちゃんがいます。
粉ミルクのガイドに書いてある目安の量は飲めず、少し飲む量が少ないので体重の増えもあまりよくないです。
少しずつですが体重増えてはいますし見た目もちょっとずつお肉ついてきてるので大丈夫と思いますが、皆さん首が座ってないこのくらいの時どれぐらいミルク飲んでましたか?
ちなみに今は少ない時で100、たくさん飲んで140です。
- ムー
コメント

❥
二ヶ月頭は100でした(^^)

ままり
うちの子は2918㌘で産まれて完ミです。1ヶ月検診の時で4000ちょっとでした。今は140を6回か7回飲んでます。
-
ムー
まだ2ヶ月いってないですよね?
それでも140ぐらい飲みますよね😭
2ヶ月なったぐらいから満腹中枢が発達してきたからか全部飲まなくなってしまって⤵️- 8月10日

あにゃすけ
2612gで産まれて、2ヶ月半の時は160飲んでました!
-
ムー
うち2700ぐらいで退院する時は2500ぐらいでした。同じぐらいだと思いますが160飲んでるんですね💦
うちの子もそれぐらい飲んでくれたらいいのですが⤵️- 8月10日

mam
上の子2392㌘、下の子2240㌘で産まれてそのくらいの時は100~140飲めればいい方でした☆
うちの子は2人とも小さく産んで大きく育てる!まさにそんな感じでした⠒̫⃝
ちなみに現在、上の子は少々小振りの8㌔、下の子は6㌔(笑)
ちょっとおデブちゃんかな(ノД`ll)
-
ムー
うちの子より少し小さめちゃんですが、飲む量同じぐらいです😭💦
私も小さく産んで大きく育てたいです😢
4ヶ月で6キロだと全然おデブちゃんじゃないんじゃないですか?💡
私の友達の子、4ヶ月で7キロありましたよ😅- 8月10日

ちぃ
ミルクだけだったら100あげてました🙌
-
ちぃ
3000以下じゃなかったです(´._.`)
申し訳ないです💦- 8月10日
-
ムー
いえいえ😄
ミルクだけだったらということは混合ですか?
私も母乳あげたかったです😢- 8月10日
-
ちぃ
混合です( * ॑꒳ ॑* )♥
完母って憧れちゃいますよね(´._.`)
でもわが子が元気に育ってれば
完母だって完ミだって関係ないですよ😍♥️- 8月10日
-
ムー
免疫つくとかゆうし、体強い子にしてあげたかったなーなんて⤵️
でも今ミルクもすごく良くできてるし、無事に産まれてくれたから十分!と思ってます😄
お金かかっちゃいますけど😂- 8月10日
-
ちぃ
ミルクもいっぱいありすぎて悩みますよね( ◜ω◝ )
なんのミルクですかー?- 8月10日
-
ムー
産院からの流れでE赤ちゃんです😄
3ヶ月すぎたら、高いので同じ森永のはぐくみだったかな?変えようと思ってます💦
産前にほほえみ買ってたんですけどあんまり合わなくて😅- 8月10日
-
ちぃ
E赤ちゃんてエコタイプですよねー?
他のミルクは缶やけど
E赤ちゃんは違ったよーな…🙄
娘はほほえみです( ◜ω◝ )
やっぱ合う合わんありますよね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )- 8月10日
-
ムー
缶もありますが、エコタイプ使ってます(^^)缶のゴミが出なくて楽です💡
でもE赤ちゃんはアレルギーになりにくい成分で作られているようで、少しお高めです⤵️
ほほえみはキューブもあっていいですよね😄- 8月10日
-
ちぃ
缶もあるんですね( ◜ω◝ )
確かに缶ゴミ出なくて楽ですよね\❤︎/
ちょっとお高いんや( ・᷄ὢ・᷅ )
でもアレルギーなりにくで
メリーさんのお子さんに合ってるならそっちのがいいですよね⍤⃝♡
ほほえみキューブあります( ˙˘˙ )♡*
おでかけの時とか楽です(๑˙³˙)و- 8月10日
❥
飲みムラすごかったので多く飲む時は少し一回飲んでから10分くらいあいて足して40でした(⌒-⌒; )
うちは2698で生まれましたが一ヶ月検診では4320でもうすでに今は七キロです。ミルクの量も飲めるんだろうけどあまり増やさずにと言われて120で順調で体重もふえてます☺︎
ムー
うちも飲みムラあるんです!
お腹空いたギャーーって欲しがるくせに、いざ飲み出したら途中で寝出したり遊びだしたり⤵️全部飲まないから2時間とかでまたお腹空くんです😭
完ミで今120ですか??
少し少ない気がしてしまうんですが、順調に体重増えてるんですね!羨ましいです😢
❥
完ミで120です。
出先だと120飲みきることがほんとにたまにで、出先だとよく残しちゃいますけどね(⌒-⌒; )
ムー
環境変わったり気分とかで飲まなくなりますよね⤵️
1ヶ月検診で4400で同じぐらいだったので、次の検診で体重増えててほしいです😢