
養育費について皆さん、養育費は子供一人の場合いくら位貰ってますか?また、養育費をどの様に決めましたか?
養育費について
皆さん、養育費は子供一人の場合いくら位貰ってますか?また、養育費をどの様に決めましたか?
- ぷー(8歳)
コメント

虹まめ
旦那さんのたんびに収入によるそうです

退会ユーザー
私の旦那や友達は元奥さんや元夫に1万5000円渡してるので、そのくらいがひとりの平均的やと思いますよ^^*
-
ぷー
そうなんですね!!もう少し高い金額が平均かと思ってました。。
- 8月9日

退会ユーザー
うちは支払ってる側ですが3万です。
収入によりますが2〜3万が相場かと思います。
調停離婚だったのでお互いの希望額が一致してそれで決まったみたいです。
-
ぷー
成る程!その位が相場なんですね。
この先やっていけるか不安です…。- 8月9日

ぐでたま
元旦那の収入に合わせて決めています。
なので私は最低も最高もないですが、今は妥当な金額を貰っています。
-
ぷー
収入に合わせてと言う事は、変動があるという事ですか?それとも決められた額を毎月貰う感じですか?
- 8月9日
-
ぐでたま
うちは変動があります。
今はそこまでないですがこれから変動していくと思います。- 8月9日
-
ぷー
そうなんですね!ウチは元夫が自営業で年収が毎年変わるので、それに合わせて毎年変動をお願いしたい位です。
- 8月9日

りなりな
私は後妻なので貰う側じゃないですが、2人で13万です。
上の子がもうすぐ成人を迎えるので半額になると言っていました☺️
-
ぷー
2人で13万!凄いです!!
お金に困らず暮らしていけそうです。- 8月9日
-
りなりな
公正証書?は絶対にしておいた方が良いと思います‼️
2,3年で支払われなくなる話をよく聞くので💦- 8月9日
-
ぷー
公正証書は作成します!!後々が心配ですよね。
- 8月10日

ちー
私は自営の父から10万もらってました!
いま子供を育てて思うのは
よく聞く3万なんかじゃ足りないので
ありがたいです。
-
ぷー
10万円は有難いですね。子供の為なのに、年収あるくせに低い金額を言われてムカついてます。
子供からみて、有難いと思う金額を頂きたいものです。- 8月9日
-
ちー
ちゃんと裁判所が決めてくれるんじゃないですか?^^
父の通帳こっそり見たら
1億ありました!
会社の経費なのか
ただの貯金なのか分かりませんが…
毎晩数万円、飲み屋のお姉さんに
お金使ってますよ。笑
ちゃんと見合った金額貰えないんですか?( ; ; )- 8月9日
-
ぷー
ウチは自営業で、しかも起業してまだ2、3年の所なので、収入が多くても所得が低く…。今年に入ってかなり収入もアップしたので所得も上がるかと思うのですが、養育費は去年の確定申告で算定されるので、かなり低くなりそうです。
- 8月10日
-
ちー
それは残念( ; ; )
離婚は大変ですね。
幸せに安定した生活を送れますように。- 8月10日

vivimama
年収で計算すると、5、6万だそうです。
交渉して、8万に決めました。
-
ぷー
交渉して8万円!金額を上げてくれて羨ましいです。金額の交渉しようもんなら、逆に払わない!っていうので無理です…
- 8月10日

3人のママ
希望は1人2万合計6万でしたが、元夫も算定表を見たらしく、4万になりました😑
それ以外に入学や入院など、特別な事情の際は別途負担して貰うように決めました!
-
ぷー
ウチも大学進学など別途負担を希望しましたが、甘えてんじゃねーっと言われました…。
- 8月10日
ぷー
収入によって算定額が変わるのは知っていたのですが、参考までに皆さんどれ位なのかなぁと思いまた!
虹まめ
友達は3万もらっです