※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あせみ
子育て・グッズ

初産婦で、授乳に悩んでいます。母乳の出が悪く、乳首に噛みついてくれません。搾乳しても出が少なく、乳首保護器を使ってもうまくいかないことが多いです。母乳が出るときにはしっかり吸ってくれるのでしょうか?

初産婦です❗生後2週間になります❗授乳が上手くいかず 乳首になかなか噛みついてくれません…母乳の出が悪いのもありますが それだけが原因なのでしょうか?癇癪をおこしてしまいます…そのため 搾乳してますが いいときで40 普通で10mlぐらいしか出ず…母乳がでだしたら しっかり 乳首に噛みついてくれるものなのでしょうか?乳首保護器を使っても 上手くいかないときが多いです⤵

コメント

ゆあ

まだまだお互いに練習が必要な時期ですよ😊
大丈夫です♪
これからどんどん飲むのも飲ませるのも上手になってくるので♪
無理せず、毎回直母はして
搾乳やミルクにたよっていいと思います♪

1ヶ月過ぎてくると
赤ちゃんも口が大きくなって
しっかり咥えられるようになってきますよ!!

  • あせみ

    あせみ

    ありがとうございます!上手くいかずで癇癪起こされると 授乳は 5分5分でやるといいって 言われるけれど あまりにもひどいとミルクを頼りますが 直母より ミルクと搾乳が多くて このままでいいのか 悩んでました❗相談して よかったです 1ヶ月 頑張ってみます

    • 8月9日
  • ゆあ

    ゆあ

    グッドアンサーありがとうございます💕

    1人目は順調だったのですが
    2人目は口が小さくて直母無理で😅
    でも、助産師さんも
    2人目だし大丈夫でしょー
    みたいな感じで全然見てくれなくて
    部屋で泣きながら授乳してました😭
    でも体重も減ってくばかりで
    入院3日くらいでとっても親切な助産師さんがみてくれて
    これじゃー吸えないわー
    今までよく頑張ってたねー
    って言われて大泣きしちゃいました😅

    無理なものは無理なの!
    その時はミルクとか搾乳に頼るの!!
    って言われて、本当に救われました♪

    1ヶ月すれば吸えるようになるから!
    と、わたしも言われて
    ホントその通りになりました♪
    今は授乳の時間が
    楽しいし、一生懸命飲んでる娘の顔みて
    幸せいっぱいです♪

    もう少しの辛抱ですね♪
    お互い、子育て楽しみましょー❤️

    長々と失礼しました🙇‍♀️(笑)

    • 8月10日
  • あせみ

    あせみ

    私の子も口が小さいです…同じです⤵1ヶ月後 本当に吸えるようになること信じて頑張ります🎵

    • 8月11日
あい

赤ちゃんが吸ってくれることで、ホルモンが分泌され母乳がでるようになります。

搾乳だけだと母乳量は増えないかも知れません。

なので、母乳外来や桶谷式などに相談にいってみてはどうでしょう?

  • あせみ

    あせみ

    やはり 搾乳だけだと ダメなんですね…あまりにもひどいときは 産婦人科に電話相談してみます

    • 8月9日
よっちゃん

出産された病院で授乳指導ありましたか?
乳首がかたいとか、大きいとかもあると思いますが、諦めずに吸わせることが大事だと思います。
赤ちゃんが口を大きく開けた瞬間に、パコっとはめる感じで。横から見てドナルドみたいになっていればOKです。浅いと乳首が切れたりするので気をつけてくださいね。

  • あせみ

    あせみ

    指導は ありました❗横抱きで始めしてたんですけど 上手くいかず 噛みついて は 放すの繰り返しで 脇抱きに変えて 試したのですが 2、3回は それで上手くいったものの やっぱり すぐ放して 癇癪をおこしてしまいます⤵

    助産師さんも癇癪がひどいね~ひどいときは 搾乳して 飲ませたり 哺乳瓶のミルクを少し飲ませたあとに もう一度 騙しで乳首を噛ませるやり方など教えてもらいました ❗入院中も4人ぐらいの助産師さんを悩ませるぐらい 癇癪をおこして ギャン泣きです⤵口は あけてくれるのですが…

    • 8月9日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    赤ちゃんの気持ちが分かれば苦労しないんですけどね😥💧まだ2週間ですから、これから母乳の分泌も増えてくると思うので、おっぱいマッサージしてみるのもいいかもしれません。乳腺がたくさん開通すると赤ちゃんも飲みやすいと思います。
    暑いですので、水分いっぱい取ってくださいね。私が行っていた産院は
    たんぽぽ茶 強制でした😅

    • 8月9日
はむたろ

私も片方だけ陥没で新生児の頃は上手くくわえてくれなくて、もう片方の乳首だけで授乳してましたが、私も赤ちゃんも下手っぴで乳首が切れてしまい…搾乳してましたが両方で40とかで精一杯。入院してる時に看護師さんに「もっと深くくわえられるようになればねー」と言われました。多分母乳の出の問題ではなく、乳首をうまくくわえられるようになって吸われれば母乳も出てくると思います!私は、赤ちゃんの口が大きくなればそのうち深くしっかりくわえてくれると信じて毎回くわえさせました!むしろ赤ちゃんの口にえいっ!って押し込んでました(笑)今は完母でしっかり両方の乳首くわえてくれます( ˙ᵕ˙ )

  • あせみ

    あせみ

    だいたい何分ぐらい搾乳してましたか?やっぱり 初めは上手く加えれないものなんですね~めげずに頑張ります❗

    • 8月9日
えすかるごん

出産された病院には、母乳を相談できるところはなかったですか??

  • あせみ

    あせみ

    あります❗なので 退院する前に相談していました

    • 8月9日
Lily

私も全く最初はうまくいかなくて、娘を怒らせてばかりでした。
まずくわえてくれないんですよね。
乳頭保護器を使って飲めるようになるまで2週間、更に直母で飲めるようになるまで1ヶ月半かかりました。
私は抱き方を変えたら、飲んでくれるようになりました! 最初はその抱き方でもだめでしたが…。

赤ちゃんもママも初心者ですからまだまだお互いに下手っぴなだけだと思いますよ‼
もう少しお子さんが大きくなったらくわえてくれるようになりますよ(^-^)

という言葉を半信半疑で(笑)根気強くやってましたよ!

  • あせみ

    あせみ

    私だけじゃないんだと 安心しました❗いろんな 抱き方しても 赤ちゃんがまたか~って感じで体を突っ張らせて嫌がります(^_^;)私も半信半疑なとこは ありますが根気強く頑張ってみます

    • 8月9日
deleted user

うちの子も最初は上手く乳首がくわえられず苦戦しました💦
赤ちゃんの舌の上にしっかり乳首が入れば反射で吸ってくれるので、吸われるとどんどん母乳も作られます✨

助産師さんに教えてもらったのは、赤ちゃんの首を支えて吸わせたい方のおっぱいの太ももに赤ちゃんの足をまたがせて縦抱きの格好で乳首を口に入れてあげる方法でした‼️
横抱きで乳首をくわえるより深く口に入るので、みるみる吸うのが上手になりましたよ✨
おかげで一人目も二人目も完母でいけてます‼️

最初はうまく行かなくてくじけそうになりましたが、赤ちゃんとママでゆったり頑張って下さい😊

  • あせみ

    あせみ

    縦抱きの方が加えやすいのでしょうか?試してみたいと思います❗ありがとうございました

    • 8月9日