
コメント

lai
交互にあげたり、混ぜたりしてました(笑)

おはし
そのうちちゃんといろんな味食べてくれるようになるので大丈夫ですよ^ω^
私は野菜も果物と混ぜて食べさせてましたよ🙆🏻
人参とりんご、ほうれん草とバナナ
みたいな感じでそのままだと食べにくそうな野菜は甘味つけてあげてました(⍢)
-
ぴぴぴ
回答ありがとうございます!
そんな焦らなくてもいいんでしょうか😭周りの子が好き嫌いがない子がおおいので、比べても仕方ないのですが食べる量も少ないし大丈夫なのかなと不安です😭- 8月9日

温州みかん
まさにうちも今そんな感じです…
甘いものしか食べません😥
さっきもしらすご飯とかぼちゃとトマト混ぜたものをあげたのですが、3分の1ほど食べてもうイヤイヤと泣きわめいて、かぼちゃだけならいいけどトマト入るとベー😛って感じです😏💦
ヨーグルトに果物混ぜたのは食べるのに…😒💧
先日、ご飯にとうもろこし混ぜたら甘かったのか食べてくれました😀
様子見て、ヨーグルトに果物と野菜を混ぜて食べさせようかと思ってます!
-
ぴぴぴ
回答ありがとうございます!
同じ月齢ですね💓
同じです😂ヨーグルトに果物混ぜたらばくばく食べますがお粥とかじゃがいもも好きなはずなのに口をつむります😞- 8月9日

rockimpomama
アドバイスになっていなくてスミマセン…💧
私はまだ果物はあげていません。
色んな野菜を中心にあげてからが良かったかもですね!
私の子は、最近『納豆・冬瓜・絹ごし豆腐・ささみ』の時は割りとパクパク。
でも、今日は食べるけど、次は食べないとかありますよ~😊
最近は、かつおだしなども活用してますよ。
甘味を完全に覚えないうちに、1日2日離乳食を辞めて、再開した時に野菜を再トライしてみるとかは、どうですかね!
-
ぴぴぴ
回答ありがとうございます!
結構ベビーフードのフルーツをあげてるのでもう味を覚えてしまってるかもしれません😫
まだあげない方が良かったのですね‥- 8月9日
ぴぴぴ
回答ありがとうございます!
今日バナナをあげたのでお粥と野菜交互にあげたら食べてくれました!(笑)