コメント
am
離婚してやるけど親権はあげないと言われ、話し合い中です。離婚届も書いてくれない状況です、、
あい
調停するということは、旦那さんは離婚を拒否してるんですか?
-
simako
協議を拒まれました。話し合いは離婚を含めて調停を起こす必要が出てきました…
- 8月9日
-
あい
そうなんですね。
せっかく調停やるなら、こどものためにも、養育費もらいましょう!!- 8月9日
-
simako
養育費も子供のために貰わないとですよね。でもまずは離婚を了解して貰いたいです。そして親権も…
- 8月9日
-
あい
小さいお子さんなら基本は母親親権が行くと思いますよ。
どういうご事情で離婚されるのかはわかりませんが、裁判まで持ち込むメリットがなければ、諦めて離婚すると思いますよ。- 8月9日
-
simako
うまく説明できないのですが…
産後うつで苦しんでいる時にちょっとした諍いから暴言をラインで吐かれ離婚と言われ、自宅に帰る場所はないぞと追い詰めるように連絡があり、どんどんうつが悪化し、とにかく連絡をやめて貰ってうつを改善していたところ、再度離婚を切り出されたので、決意しました。
ただ決意を伝えたら、やり直したいと言ってきて…死ぬ思いをしたうつを悪化させたり、再発させたりする事が怖く、夫はトラウマのようになっているので関係は断ちたいのですが、相手がどう出るかわからず…
浮気や暴力なら離婚理由もハッキリしていて決着も早いように思うのですが、調停員の人にわかって貰えるかあ不安です…- 8月9日
-
あい
弁護士はついてないんですか?
旦那さんのモラハラ的なLINEはのこってるんですよね?それを見せればいいと思いますよ。
旦那さんは親権欲しいんですか?- 8月9日
-
simako
夫は口もたつので、弁護士さんにお願いしています。
ラインは残してます。
夫は離婚を言ってきた時に、親権は渡さないし、養育費も払わない、最後まで戦うと言ってきました…- 8月9日
のっぽちゃん
離婚調停中です!
調停になると、養育費は払うのが義務のように言われると思うので、相手は払うようになると思いますよ!(そんなに頑固ぎなければ多分・・・笑)
養育費の支払いが決まって、もし支払いが滞った場合は差し押さえができるようになっています!*
貰えるものは貰っておくといいですよ!(><)
-
simako
まさに調停中ですか(>_<)!
調停員の人にこちらに有利になるよう何か言い方を考えるとかされましたか??
なんか片方を説得するような形?になると聞いたので…(>_<)
養育費は義務のようになるのですね…
ということは面会交流も義務のようになるのでしょうか…?- 8月11日
-
のっぽちゃん
調停にかけると、養育費や面会交流については義務があるとして決められます(><)
調停委員は双方の話を聞いて穏便に事を進める役割なので片方を説得するような感じになるパターンもあるかもしれません(><)
それも調停委員によるかもです(^^;- 8月13日
るいくんmama
調停離婚しました。
虐待やネグレクトが無い限り、同居をして養育している親から、子どもの親権は取られません。
養育費は親としての義務ですから、支払わないということは出来ません。
弁護士さんに任せるのと、
病気や入学や進学などの節目の時は、かかった総額の折半をする、など細かく条項を決めてください。
離婚してからの方が、何倍も辛く大変になると思いますので、今は踏ん張って、父親側から取れるものは取りましょう。
-
simako
経験者なんですね。
保育園に入れてはいますが両親も手伝ってくれてとても普通に生活できていると思います。
節目の時のお金なども決めておくのですね!!毎月の金額だけかと思っていました。確かに大学入学費や下手したら大学院のお金も、要項にもしものために決めた方が良いのですね!
離婚した後の方が大変ですよね…まだ離婚も了承してくれるかわからないような状態で…調停不調に終わらないか不安です(T . T)- 8月11日
-
るいくんmama
手続きも沢山あってややこしいですし、
1ヶ月~2ヶ月ぐらいは忙しいですよ。
子どもを国保なり社保に切り替えたり、
手当ての申請、氏の変更を家裁に申し立てたり、各種本人証や母子の銀行や保険の氏の変更とか。
早かろうが遅かろうが、成立してしまえば、本当にああ良かった!ってスッキリ出きるので、
離婚後にあの時もっとこうしていてれば、と思わないぐらい謙遜せずに要求は出きるだけ通すように細かく決めた方が後悔がないですよ。
どちらにせよ離婚するんだから、出きるとこまでやりましょう。一生に一度です。
子どもはまだ小さいし、たとえ調停が伸びても、婚姻費が支払われるし(婚姻費の調停も申し立ててますよね)、そこまで痛手はないと思いますし。
細かく、え。そんなことまで?って事も条項に盛り込めますから(前回話した内容だとか、さらに個人間で話がまとまらなければ再度調停にて行うだとか。)、裁判官が面倒から詳細な条項の作成を渋ってきても、通せるように弁護士にお願いしましょう。- 8月12日
-
simako
・健康保険
・年金
・各種保険
・氏名変更
・区役所での手当ての申請
・保育園への申請
・マイナンバー申請
・銀行クレカ変更
・入学費受験費
・留学費
・入院病気の費用
・進学に伴う塾や習い事費用
こんな感じでしょうか?(T . T)
これから調停申し立てなので、調停前に弁護士さんと話し合いをするときにお願いしておきます。
ほんと、はやく万歳してスッキリ喜びたいです(´;ω;`)
離婚認めて欲しいです…- 8月13日
-
るいくんmama
あと、保険証の切り替えに資格喪失届けというのが旦那側から提出が必要なのですが、そういう必要書類も、何月末日までとか決めて貰った方が良いです。
すぐ送ると約束したのに、離婚後まだ返されてなくて、私は子どもの保険証が変えられてません(;>_<;)
財産分余も家財についてもそうですし、色々欲しいものは全部盛り込んで貰うよう弁護士さんとよく話し合って貰ってください。
あと、離婚後に連絡しないと約束したのに、何かにつけて嫌がらせめいた暴言のメールもしつこく来たりしたので、そういうのもしないようにちゃんと調停員にも言って貰った方が良いです。(;>_<;)
人に優しくの精神で男女関係なく思いやりを持って生きてきたんですが、
モラハラの奴には優しい人ほど利用されるので、隙は見せずに、調停でやりあった方が良いです。- 8月13日
-
simako
なるほど(´;ω;`)
書類送ってくれないのは本当に困りますよね…すでに保育園の月額利用料の所得証明を区役所宛に送ってくれないので困っています。
財産分与は私の場合は結婚3年目のことなので必要ないと弁護士さんから言われたのですが、それぞれが独身時代に持ち寄ったものと、わたしが母に買ってもらったものはわたし持ち…など当たり前に思っていることも決めた方が良いでしょうか?
離婚後の連絡も確かに直接の連絡をしないやり方を見つけたいです(T . T)
全て弁護士さんを通じて…とすると、お金も相当分かかるのでしょうか。
今は離婚にまつわる話し合いで連絡も来なくなりましたが(妹さんからは責めるような連絡はきました…)
そんなことも決めれますでしょうか?- 8月14日
simako
わたしも親権は渡さないし、(親権が私になったとしても)養育費も払わないと言われています。
そして離婚を拒んでいます。
こんな状態だと何も進まなくて、苦しいだけですよね(T . T)いつまで苦しめば良いのかと…泣