
コメント

ろもこし
大丈夫!続けてたら伸びるようになります😊私は3ヶ月くらいかかりましたが、陥没気味なのは変わりませんがとても伸びるようになってそのまま飲ませられるようになりました!
辛くなったら哺乳瓶にも頼って、そのうちできるわぁ〜くらいの気持ちで気楽に、授乳楽しんで下さい😊💕

だるまちゃん
私も、扁平乳頭のため、メデラの保護器をつけて授乳しています。
直母、未だに厳しいです…たまに成功しますが、長くはくわえられないみたいで(T0T)
私は、母乳の出も悪く、入院中から今までずっと混合です💦💦
ミルクのおかげでなんとか体重も増えてる感じです。
今後も続けるか、もうミルクだけでいこうか…悩んでいます😱
全然回答になってなくてすみませんm(__)m
けれど、保護器で授乳しているとだんだん乳首が伸びるようになってきたようには感じているので、あーやさんのできる範囲で無理なく続けてみてもいいかもですね(*´∇`)
-
あーや
返事ありがとうございます😊
私もたまーに成功するかな?程度です(´・ω∩`*)そして同じく母乳の出が悪いです(´;ω;`)1ヶ月経ったら完ミにした方がストレスなくなっていいんじゃないかなとさえ思えてきてます。- 8月9日

退会ユーザー
わたしも乳頭保護器つけてました!
最初は私も飲ませるのが下手だし赤ちゃんも吸う力が弱いし飲むのも下手なので、なかなか飲んでもらえませんでしたが、だんだん上達して生後1ヶ月になる前には直母で飲んでもらえるようになりましたよ!
うちも産まれてしばらくは体重が増えなかったので、最初のうちは搾乳して飲ませてました。ある程度飲めるようになって体重も増えてきたら、昼間は保護器をつけて授乳、夜は搾乳したものを飲ませるようにしてました。保護器でうまく飲めるようになったら保護器をやめて、夜も直母で飲ませるようにしました。
あとは、縦抱きにしたりフットボール抱きにしたりして、飲ませ方を変えてみたら吸い付くようになりました!
吸ってもらえないうちは1日何回もある授乳の時間が憂鬱だったんですけど、吸ってもらえるようになってからは授乳時間に対してのストレスもないし、頑張って飲んでる所を見ると癒されるし、私も頑張ろう!って思うようになりました☺️💕
-
あーや
返事ありがとうございます😊
お互いに初めてのことで下手っぴなのはしょうがないですよね(´・ω・`)
直母乳できるようになったの、羨ましいです♡
フットボールは試してるのですが、縦抱きはなんだか怖くてチャレンジしてませんが、今度してみようと思います!
もともと母乳の出が悪いからか保護器つけてても体重の増えがイマイチで、今はミルクのおかげで体重増えてる感じです←
でもうんちは母乳のうんちなので少しは母乳出てるのかなーと思ってるのですが……………- 8月9日
-
退会ユーザー
続けていけば自分も赤ちゃんもコツを掴んでうまく授乳できるようになると思いますよ😄
縦抱きは助産院で勧められたんですけど、結構無理矢理赤ちゃんを自分のほうに寄せて飲ませて!って言われました。その代わり首じゃなくて、肩を支える感じで抱えるといいみたいです。まだ首も座ってないし、最初の頃は私も大丈夫かな?と思いました😂うちだけかもしれませんが、縦抱きだと授乳後すぐにゲップが出ました!
うんちが母乳のうんちっぽいなら母乳出てるんじゃないですかね?うちは母乳しか飲んでないのに、新生児の頃から便秘気味でした🤣笑- 8月9日
-
あーや
コツを掴んでくれると嬉しいのですが、うちの子は上唇を巻き込む癖があり吸うのが下手なのが気になります(´・ω・`)
縦抱き不安ですよね(´・ω∩`*)でも、少しでも可能性あるならチャレンジしてみたいと思います!
うちの子も便秘気味で、2日に1回程度です←- 8月9日
あーや
返事ありがとうございます😊
2.3ヶ月くらい長い目で頑張ってねと助産師さんには言われますが、伸びてるのかわからず(´;ω;`)そして、直母乳すると右乳首は今までにないような痛みがあり、そろそろ限界なのかなーと(´;ω;`)
ろもこしさんは、その間も直母乳チャレンジしてましたか?
ろもこし
私も必死すぎて伸びるってどーゆーことよ?!って1人で半ギレしてました(笑)
痛みがあるということは、おそらくの話になってしまいますが、保護されてないものを伸ばしているせいではないかと思います。赤ちゃんも一日一日、吸う力やコツがうまくなってます。それに急に対応しなければならない乳首が悲鳴をあげてるのかなー?と。
私は2、3日に1回くらい、気が向いた時にチャレンジしてました。が、もうめんどくさいし疲れてるしほぼ保護器つけてやってましたが、それでも伸びて対応出来るようになってくるもんです😊哺乳瓶もよく使いました!
辛い時は乳首を半日お休みさせてあげたりしました。(ガチガチになりますが😅)それでも、慣れてからは完母で来れたので、一日くらいのお休みではおっぱい出なくなることはそう無いと思います😊
あーや
半ギレ…………わかる気がします笑
痛みの原因もわからないし、どうせ直は嫌がるし…………ともう私の方が限界になりそうです(´・ω∩`*)
今は1日1回程度チャレンジしてみてはいるのですが、面倒だし何より気力がいりますよね。
早くも哺乳瓶に慣れて浅い吸い方してるので、直で吸えてるのか不安もあります。
根気よく続けられるかが勝負になりそうですね!!
ろもこし
1日1回も出来てれば十分!私そこまで出来なかったのですごいと思います😊✨
あとはもう、乳首鍛えてでもおっぱいがいいか、めんどくさいからミルクでいっかーとなるかは赤ちゃん次第、好みの問題だと思うので、あーやさんはドーンと構えてればいいと思います😊
どうしても完母で行きたい!って考えだったらごめんなさい🙏
あーや
親身になって相談にのって頂き本当にありがとうございます😊
私も気が向いた時にやってるけど、1分も咥えてるかどうかです笑
とりあえずもう少しは今のように保護器つけて授乳後ミルク足して、気が向いたら直でチャレンジしてをやってみようと思います。自分が限界に感じたら完ミに移行したいと思います。
ろもこし
うちも最初、咥える時間そんな感じでした😅
どちらになったとしても、お母さんが笑顔で居られればそれで良いと思います😊✨もう頑張っていらっしゃるので、適度に肩の力抜いて進めて下さいね💕応援してます😊
あーや
ですよねー(´;ω;`)なんだか勇気もらえました♡
優しい言葉を沢山かけてくださりありがとうございます(*´-`)