※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずりは
その他の疑問

友だちになったり、集団検診などの待ち時間に自分から話しかけたりする…

友だちになったり、集団検診などの待ち時間に自分から話しかけたりするときに、相手の方の見た目(顔や体型や服のセンスなど)は気にされますか?

コメント

*ゆいにゃんmama*

気にしないです!

自分が話しかけるなら、話しやすそうな方に声かけます♪

  • ゆずりは

    ゆずりは

    回答ありがとうございます😀
    なんとなく自分と合いそうだなーって方いますよね。

    • 8月8日
🐣

気にしますね〜
やたらブランドとか、露出してるとか、ボロボロの服、汚れた服、凄いギャルとか、年が明らか離れてたりとか。
やっぱ自分と雰囲気、年近いなと思う人と接しちゃいますよね。
人は見た目が…というやつです

  • ゆずりは

    ゆずりは

    回答ありがとうございます😀
    あまりにも自分と違いすぎてたら話しかけにくいですよね。

    • 8月8日
あんこ

見た目が気になるというより、
自分と似た雰囲気の人はなんとなく気が合いそうな気がするなーと思っちゃいます!

  • ゆずりは

    ゆずりは

    回答ありがとうございます😀
    やっぱりそうですよね!

    • 8月8日
くま

顔や体型は気にしませんが、服装やメイクは話しかけるかやめるか判断材料にはします😅
話しかけられる分にはいいのですが、いかにも自分と正反対な感じのママに話しかけて素っ気なくされたらダメージでかいので何もないのに話しかけたりはしないかな…

話しかけやすそうな雰囲気のママにどうしても話しかけてしまいます😅
見た目で判断してはいけないのですがね…

  • ゆずりは

    ゆずりは

    回答ありがとうございます😀
    そうですよね。私も服装やメイク気にしてしまいます💦

    • 8月8日
おりおり。

気にしてる方は、多いと思いますよ(;´・ω・)

自分に似た感じの人に
話しかけると言う方が正しいかな。

わたしは、話しかけられたことないですけど。笑

理由は、なんとなくわかってますけど!

  • ゆずりは

    ゆずりは

    回答ありがとうございます😀
    やはり自分とタイプ違うと話しかけにくいですよね。

    • 8月8日
もも

そうですね、合う、合わないかなー、など最初は見た目気にしちゃいますね!!

  • ゆずりは

    ゆずりは

    回答ありがとうございます😀
    やっぱりそうですよね。

    • 8月8日
ぽち

最低限清潔感がないと嫌です

あとは子供との接し方で汚い言葉使ってる人とかはちょっと嫌かな

  • ゆずりは

    ゆずりは

    回答ありがとうございます😀
    それはすごくわかります💦

    • 8月8日