![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![M氏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M氏
共感したのでコメントさせて頂きました😅
私は、まだ籍を入れてないのですが私の彼もファザコンにシスコンで大変困っています❗️
必要のない報告までペラペラと喋り、私よりも父親とお姉ちゃんです❗️
私も、未だに解決策が見つからずダラダラと月日だけが経っていますが、私は、彼のファザコンとシスコンっぷりがストレスになるので産後も同居せずに実家に居るつもりです💦
![M氏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M氏
はい、私自身好き嫌いハッキリしてる人なので嫌な事は嫌❗️好きな事は好き❗️って相手の親にも彼にも言ってます❗️
私も、ハッキリ言う性格のせいもあると思いますが悪者扱いを今でもされていますよ❗️
怖くて言えなくなるのは分かります❗️
でも、ハッキリ言ってった方が無駄にストレス溜まらないですよ❗️
私の場合は、彼のファザコンとシスコンの度が凄すぎてある意味冷めてます❗️(笑)
私も今妊娠をしているので、子供の事でいっぱいいっぱいだし特に不安とかはないですね❗️
ただ、私なら、離れて暮らす事によって浮気をされるのであればその程度の男の人だと思って割り切ってしまいます❗️
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
もう、同じすぎてびっくりしました!!私もまだ籍を入れてません。解決策もなく今に至ります。産後も同居せずに、、私もそうしたいですが私自身に母親が居てません実家は父のみなんですよね(>_<)同居の話どうしてますか??旦那さんなる人や相手の親に言われませんか?どう切り抜けて別居に持っていけばいいのか分かりません。。義母はガツガツくるタイプなので勝手に色々決めたりしそうです。うちの旦那は母親のゆうことが自分の意見としてます(T_T)ストレスですよね。。
![はなあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなあや
同じ境遇です!!私は妊娠後、同居のことで揉めて揉めて、入籍、なくなく同居になりました。
勝手に部屋の家具の配置や、私の冷蔵庫も使うし、部屋も入ってきます。予想通りです。おせっかい半端ないです。
姑、かなりガツガツくるタイプなので、3週間前出産終えましたが、妊娠中から情緒不安定やのに産後、同居のことを考えるとさらに不安定です。
ちなみに同居するくらいやったら、結婚しないと揉めても無理でした。現在精神的にほんまに追い詰められてます。
私は元々旦那にあまり意見しないのでこんな風になってしまいましたが、ちゃんと言ったほうがよいです(;_;)本当に肩身狭いし、結婚した感覚もなく、まるで居候です。
![帝Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝Mama
私は妊娠前に同居していました!
旦那はマザコン&シスコンで、一人暮らししている義姉は毎週遊びに来ていて、平気で抱きついていたり…。正直気持ち悪かったです。
義母も勝手に夫婦の部屋に入ってきたりで私のストレスが限界に達して家を飛び出し、実家に帰り離婚を決意した瞬間に旦那は仕事を辞め、私の実家がある県まで来てくれて、今は無事に妊娠し、2人で暮らしています。
もう二度とあんな暮らしはしたくないと心から思いました!
![穴子さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
穴子さん
嫌ですね(T∩T)
誰かに子育てや生活のことで口出しされるのって本当にストレスになりますよね(´-д-`)
今でも干渉してくるようなら、産後はもっと…
大変でしょうが、旦那さんとの話し合いでしか解決策はないかもですね(T∩T)
過度な干渉はきちんとお断りするしかないですねヾ(;´Д`●)ノ
頑張って下さい!
![M氏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M氏
ナッツさんの父親に同居したくない理由を話してみてはどうでしょうか❓
私の場合は、相手の父親に呼ばれていますが相手の父親と彼(本人)に行きたくない理由をハッキリ言ってます❗️
同居は絶対にしない❗️何が何でも絶対に行かない❗️いつまでも親の側に居れると思ったら大間違い❗️彼(本人)が実家を出れるようになるまで私は子供と実家に居ます❗️ってハッキリ言って今に至ります💦(笑)
私的に、女は我が儘で全然いいと思っています❗️
なので義母に勝手に決められてそれがナッツさんのストレスになるのであれば、ナッツさん自身からハッキリ言ってみてもいいんじゃないかなとは思いますが…。😅
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
同居するくらいなら結婚しない!と言っても無理でしたか…
同居の生活考えると不安定分かります(T_T)(>_<)
まるで居候分かります!!
困ってこちらが頼むまで一切放っておいてくれ、基本手出し口出ししない。頼める時だけ協力してくれるとかなら100歩譲って同居するかもですが、私が親なのに義母に育て方などいちいち言われ義母が育ててるみたいになりそうです。親として出来る事したい事奪われます。
言いたいことも、気を使ってガツンと言えません。旦那にもです…
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
抱きつくのは気持ち悪いですね…
旦那さん、すごいですね!
羨ましいです(T_T)(*^^*)
結婚って、親だからって何もかもに割り込んでくるの変だと思います。結婚って、2人でひとつの新しい家族作りあげる、しかも初期なんて生活の基盤作りあげる本当に大事な時だと思います!現在はもう2人暮らし出来てるようで良かったです!!
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
干渉は付き合ってる時からです。初めての2人の旅行も、頻繁に電話がかかってきてましたし、旅行前から宿泊ホテルも取ってあり、泊まるの楽しみにしているの知っているのに、旅先近くの親戚に電話したら泊まっていいってゆってるからそこに泊まり!とか、旅行行く前○○(旅先)って事故ばっかり~とか、○○(旅先)おもしろくないらしいよ!とか言われました。行く前からすでにストレスだったんですが、旅行中もそんな感じで、せっかくの旅行も台無しでした。旦那も電話来て嬉しそうにしてました…
やっぱり産後はもっと…ですよね(>_<")今からストレスです。。ちゃんと嫌な事嫌って言いたいのですが義母は折れないし、自分の意見が通らないと不機嫌になり嫌味とか陰口とかするので、私揉めたりとか苦手で押しが酷い分何も言えなくなってしまいます(T_T)
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
何か感動しました!!
そんなにハッキリゆっておられるんですね( ゜o゜)!!
私、何か相手の家庭や周りに悪者みたいにゆわれるので、怖くて何も言えなくなっていました。何か勇気持てました!!
Mさんは旦那さんと離れて暮らしていて不安になりませんか?浮気しないかとか…
このまま縁切れることにならないかとか…
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
う~ん、なるほど。見習おうと思いました。遠慮しすぎてますよね私。確かに嫌な事は嫌!ってゆってませんでした!!
他の方にもお言葉頂きましたがそうですよね、ハッキリゆってくようにします(*^^*)
ファザコン、シスコンの度が凄すぎて、分かります!!ある意味冷めてますに笑ってしまいました(*^^*)私もそこには凄い冷めてるのでその瞬間の自分の表情想像したら笑ってしまいました(^^)
家から離れてもらわないと(精神的自立してもらわないと)やっぱり嫌ですよね。離れないとずっとマザコン、ファザコン、シスコンですもんね!
ハッキリゆうこと。
本当に見習って行きます☆☆
気を使いすぎてました!!!
![穴子さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
穴子さん
旅行のエピソード…かなり酷いですねヾ(;´Д`●)ノ
義母に言いにくいなら、何かを言われても「そうですね〜」「そうですか」「へぇ〜」などで流して、言いなりになる必要はないので行動は自分のしたい様にしてみては?後から「何で言う通りにしないの?」みたいなことを言われたら「何となく!」「こっちがいいかな〜って思って!」みたいに適当な返事で誤魔化してみては?
ただ、ハッキリ言わない分ずっと同じことが続くとは思いますが(´∀`;)我慢しながら誤魔化すか、ハッキリ言うかですね!
頑張って下さい!
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
『ハッキリ言わない分ずっと同じ事が続く』
ズシンときました。
我慢しすぎてたと思います。
もう、我慢しない事にしました(^^)やっばり、その方がいいですよね☆☆私、結構内に溜める方なので普段から遠慮とかしすぎてた感もあったので、余計響きます(>_<)!!
みんな結構ハッキリゆってるみたいなので勇気頂きました!☆
何度もコメントくださり相談にも乗って頂き、本当に嬉しいです!!(*^^*)
ありがとうございます☆☆
コメント