※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

奈良県大和高田市で里帰り中。出産は奈良医大。陣痛タクシーが見つからず不安。他の方法はあるでしょうか?

奈良県大和高田市に里帰り中です。
分娩は奈良医大です。

予定日は8/22なんですが、子宮口もガチガチで初産のため、まだまだ生まれないと言われてます。
普段は父母がいて車で送迎してくれるのですが、8/27だけはどうしても2人共に家にいれないそうです。

今更ですが、陣痛タクシーを登録しようかと調べたのですが、大和高田市や橿原付近で陣痛タクシーは出てきませんでした。
急に不安になってきて…他にいい方法はないでしょうか?

コメント

桜mama418

従姉妹が大和高田に住んでますが
陣痛タクシーなんてない!って笑っていました😭
破水から始まったのでレジャーシートの上にバスタオル引いて病院行ったと言ってましたよ!
運転手さんがいい人で陣痛タクシーじゃないのに荷物を病院の中まで運んでくれたそうです!

  • りんご

    りんご


    陣痛や破水を伝えたら、断られるタクシー会社も多い中、親切な運転手さんだったのですね。
    今からでも、タクシー会社に片っ端から尋ねるしかないですかね💧

    • 8月7日
  • 桜mama418

    桜mama418


    断るところもありますよね💦
    一応陣痛が来ても乗せてもらえるか聞いといた方がいいかもしれませんね!
    でも聞いてても当日になればダメって言われることもあると聞きますし、一か八かになると思います😞

    • 8月7日
  • りんご

    りんご


    全国的に陣痛タクシーが広まってるので、運転手さんやタクシー会社には負担をかけますが、割高でもいいので制度を導入して欲しいです🍀
    たくさん運動して、27日までに産まれてきてくれるよう、お腹の我が子にもお願いしつつ、タクシー会社にも詳しく聞いてみます。

    ありがとうございました⭐

    • 8月8日