

しょぼーん
絶対やめたがいいです、、
友達もそんな感じで行って、次の日おっきい病院に搬送されちゃいました🙄

ユッキー
控えた方がいいと思います。
私は31週で3cm切って入院しましたよ😔💦

そら🌟
コメントありがとうございます(^_^)
そうですよね・・・
ネットなど見てると私より長くても入院になってる方いるのに、張り止め1日4回と言われただけで、自宅で絶対安静も言われず、しかも前回までは長くなったこともあったので、深刻さが足りなかったです。。。😓
上の子と、お腹の中の子のためにも安静にして正産期くるのを待ちます😭

まあちゃん
33週で2cmは入院してもおかしくない長さです(^-^;
自宅安静を言われなかったのが不思議ですね。
まだ生産期まで1ヶ月もあるので早産にならないように安静にされたほうがいいですよ(^^)
-
そら🌟
コメントありがとうございます😊
私も病院終わってから調べてたら
私より長くても入院してる方がたくさんいるので、不思議です😰安静にします!ありがとうございました😊- 8月7日

退会ユーザー
やめた方がいいですよ~33wならその長さなら切迫さんならいつ生まれてもおかしくないですよ~😞34wももうすぐですし

退会ユーザー
絶対やめた方がいいです!!
私は3週間前、子宮頸管20mmで自宅安静で出かけるのは自己責任と言われました。出かけず2週間家から一歩も出ませんでした。家事最低限で食事トイレ風呂以外横になってました。それなのに先週の検診で10mmの長さになってしまいました。それで今も自宅安静ですがこの長さで自宅安静は稀だと思います。家事禁止、お風呂も3日に1回しか入ってません。ずっと横になってます。産まれて大変な思いをするのは赤ちゃんだと思うので安静にしといた方が良いと思います。
-
そら🌟
20㎜のときは薬は1日何回飲んでましたか?😰
- 8月7日
-
退会ユーザー
リトドリンを1日3回でした。今は1日4回です。
- 8月7日
コメント