
コメント

Mai@3kids
1歳4ヶ月のうちの子と2ヶ月の我が家の子はダメでした
逆に目が覚めちゃいました(´д⊂)
でも5才の姪っ子ちゃんは眠たくなってました(笑)ある程度お兄ちゃんお姉ちゃんなったら効果があるのかな?
って感じです(-ω-;)
Mai@3kids
1歳4ヶ月のうちの子と2ヶ月の我が家の子はダメでした
逆に目が覚めちゃいました(´д⊂)
でも5才の姪っ子ちゃんは眠たくなってました(笑)ある程度お兄ちゃんお姉ちゃんなったら効果があるのかな?
って感じです(-ω-;)
「読み聞かせ」に関する質問
支援センターなどで 他の子と比べて、我が子は人とのやりとりが少ないな、、と感じてしまい落ち込んでます。我が子は、おもちゃ遊びに集中、本も大好きで読み聞かせをずっと聞いてます。 集中力があると言われますが、、 …
2歳に対して怒鳴って冷たく接してしまいました。自分が情けないです。なんかもう消えたくなります 毎日寝かしつけのとき絵本を読むのですが、私が横になってて娘が絵本をポイって投げました。 ちょうど絵本の角が私の目…
1歳10ヶ月の息子の衝動的、落ち着きのない所が気になります。 ・おもちゃも一つのもので遊ばず次々変えて落ち着きなし 一つのもので遊んでたと思えば違うモノを持ってきて おもちゃの袋をあけろと要求してきます ・外で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mai@3kids
1歳4ヶ月と2ヶ月のうちの子はの間違いです(o´Д`)
アイスクリーム
ありがとうございます♡
参考にします!