
吐き出させて下さい(-_-;)義母が嫌いです。3ヶ月の娘の写真を送ったら…
吐き出させて下さい(-_-;)義母が嫌いです。
3ヶ月の娘の写真を送ったら「関取」と言われイラッときました。
丸々として元気に育ってくれてかわいいのになぜそんな言い方をされないといけないの?と思います。
息子のときも「関取」「太りすぎ」など散々言われています。(他の事に関しても散々な言われようです)
夫に言っても「義母は悪気ない」「他の事に関してもお前の感じ方がおかしい」と言われ全然理解してくれません。
よくして頂いててる所は有難い反面、心に刺さることをグサグサ言われると本当に腹立たしく、悲しいです。
- にゃたろう(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

うー
関取とかめっちゃムカつく!!
赤ちゃんには丸々してる時期が
あるし、物凄く可愛いのに。
ましてや孫ならなおさら可愛い
はずなのに。
言い方ってもんがありますよね。
私なら二度と写真送りません(笑)
にゃんみさんには申し訳ないですが
義母の味方する旦那も
ムカつきます(笑)

ぽとふ
関取って悪口みたいに聞こえますね〜
なぜぷくぷくしてて可愛いね〜!とかそういう言い方できないんですかね😓
悪気がないなら余計深刻ですよね😥
女の子に対して言う言葉じゃないです😤 デリカシーなさすぎてビックリ😭
男と女でそういうことに関しての感じ方違いますよね💭
何で男の人ってそういう言い方されてもへっちゃらでいられるんでしょうね🤔
-
にゃたろう
そーですよね。言い方考えてほしいんですけど、なかなか。
義母も旦那ももうちょっとデリカシーがあれば・・(^_^;)- 8月7日

maman
それは嫌ですし、嫌いになりますね!!
普通に「もっと可愛い例えしてくださいよー」っと言うか、そんな例えも言えないくらい嫌いなら、「あんまりそういう言い方しないでもらえますか?」と真顔でスパーンと言い切るか!
私は良くも悪くもストレートに言うか、あんまり鬱陶しかったら無視するかになりました。
男の人ってそうですよね💦
良くしてもらえてても、傷つくくらいすんごい嫌なことを言う人は正直良い人ではありません。
「悪気ない」「感じ方がおかしい」じゃなく、にゃんみさんにとっては辛い、腹立たしいことを1番の理解者でいなきゃいけない旦那様がそんなこと言ったらダメです!!
「誰の味方?」と言いたくなりますね(>_<)
「もう嫌な想いするし、誰もフォローしてくれないから、行きたくないし、子供も連れてかない!それくらい私は嫌で傷ついてるの!」と言い切って、それでも旦那様がおかしいとかいうなら「それで結構です。私も私で辛くならないように好きにしますんで」って言い切ってしまったらどうでしょう?
こちらの事を理解してくれないなら、こちらも義母や旦那様のことも大事にしませんって感じで…私がにゃんみさんならそうしちゃいます(^^;;
-
にゃたろう
次は可愛い例えにしてほしいといってみますね。本当は真顔で言ってしまいところですが今後のことを考えると言えなくて(´・ω・`)でも旦那にはもう少し強めにいってみます。
- 8月7日

太陽ママ
関取って全然悪口じゃないと思います^^関取って人気あるし嫌われてませんからね!
立派って意味もあると思います!
なぜか、友達に言われたら流せる言葉や気にしない言葉でも姑が言うと、ついイラっとするもんです。
それが嫁、姑なんですよね(_ _).。o○
私もよくしてもらってるはずなのに、姑の発言に一々イラっとしちゃいます。
友達に同じ事言われてもイラっとしないのに…
姑って難しいですよねー!
なので、旦那さんの言ってる事もわかります、、
でもこっちの気持ちもわかってほしい所ですね( ;∀;)
-
にゃたろう
ポジティブに受け止めれたらいいんですけど、以前からのことがありなかなかそうもいかずです。
- 8月7日
にゃたろう
やっぱりムカつきますよね。言い方がいつも考えなしでいってるような気がします。
私も本当は写真送りたくありませんが、送らないと仕方ないのでささやかな抵抗で少しだけしか送ってません(^_^;)