
子供が横抱っこ好きで縦抱っこが難しい。縦抱っこを練習すべきか迷っている。他のママさんはどうしているか知りたい。
こんにちは。いつもお世話になっています!
縦抱っこについて質問させてください😵
子供がもともと横抱っこの方が好きなので、今までずっと横抱っこだけでやってきていました。
先月から首もしっかりしてきたので、たまに練習として縦抱っこもするんですが、
私も子供もベスポジ?が見つからずお互いいまいちしっくり来ない気がして、すぐ止めてしまいます💦(子供は泣くことはないんですが、モゾモゾ動きます)
児童館などに行くと、縦抱っこされてる方がほとんどなので、
もっと縦抱っこを練習する方がいいのか、練習しなくとも時が解決してくれるのかよくわかりません…
横抱っこ好きのお子さんをお持ちのママさんは、
練習して縦抱っこメインになったのか、
いつの間にか縦抱っこができるようになったのか、
どちらでしょうか?
よろしくお願いします!😖
- ジャイアン(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

mia
うちは、4ヶ月入るくらいから、横抱っこだと体を動かしたいのに動かせないからイヤだと拒否され、ほぼ縦抱っこです。
しかも、ミルクの時まで横抱っこ拒否され、寝かせて飲ませる始末です😣
私は横抱っこが好きなので、もっと横抱っこしたかったのですが😥
そのうち嫌がるようになるかもしれないですし、横抱っこさせてくれるうちはそのままでもいいのではないでしょうか?
体がもっと大きくなってきたら、横抱っこできなくなってしまうし。
私は横抱っこ、赤ちゃん時期だけの特権だと思います😄

( ﹡・ᴗ・ )b
分かります、分かります!
息子も縦抱きのベスポジが見つからずしっくりこなくて最終的にグズグズになったりしてました(笑)
今ではベスポジが分かったので落ち着いてますが( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
けど眠い時未だに横抱きじゃないと寝ません(笑)
縦抱きしながら色々角度とか左右変えてみたりして少しずつポジションが固定されると思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و
私は特に練習はしなかったです!
-
ジャイアン
回答ありがとうございます!
分かってくださり嬉しいです😭😭
やはり練習はされず、いつの間にかって感じなんですかね。
無理せず気の向いた時にしようかなと思います!☺️- 8月6日
ジャイアン
回答ありがとうございます!
縦抱きを子供が好むようになるんですね….なるほど。
たしかに横抱っこは赤ちゃん時期の特権、しかも横抱っこの方が顔も見えますもんね。
時期がくるまで横抱っこ堪能しようと思います✨☺️