※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
thinku
子育て・グッズ

息子が仲良くなれず悩んでいる。幼稚園で馴染めず、あだ名で呼ばれる。担任は優しいと言うが、戦いごっこが苦手。夏休み後の不安も。母親としてどう接すればいいか悩んでいる。

年中さんの息子。

優しすぎると言いますか、
気が弱いと言いますか…
仲良くしている元気な?強い?男の子達に馴染めていない様子が気になります……

今日も幼稚園外で遊ぶ機会があったのですが、その子達と一緒にはいますがムリをしているように見えてしまいます……

本人はどー思っているのかわかりませんが名前をいじったあだ名で呼ばれていました……お友達みんなが息子を対等に見ていない気がして、ムリして笑っているような姿を見て悲しくなりました……

泣きながら幼稚園に行きたくない!と言う事もあったりして……

親としてどのようにしていってあげたらいいのかわかりません……

私自身イジメ?無視程度ですが……された事があって今でもトラウマです(><)
息子にはそーゆー思いをさせたくないと思いますが、どーしたらいいのでしょう……。

幼稚園の個人面談で、担任の先生からは、優しすぎるくらいです。男の子なので、やられたらやり返す!くらいのやんちゃ坊主になっていーよ^^と、言われる始末……

アタシは優しい息子が大好きですが、戦いごっこを嫌い、嫌な事を断れない息子では、やっぱり馬鹿にされてしまうのか?と、思うようになってしまいました。

とっても仲良しな特定の子とかもいないようですし、夏休み明けの幼稚園に不安を感じます。

人の顔色を伺うような子……
どのように接して、見守り、楽しく幼稚園に行けるようにさせてあげたらよいでしょうか……?

寝顔を見ながら涙が出そうです……
母は強くならなければいけないのに……

長文失礼致しました。

コメント

ゆうやママ☆

幼稚園で年中さんを3年間担任していました。
といっても10年以上前ですが。

優しすぎる子、いますね♪
本人がどう思っているのか分からないと書いていましたが、直接聞いてみてはいかがですか?

年中さん位になるとちょっと乱暴な男の子が人気があったりするもので、急に『俺なー』とか言い出す子もいました。
元気なお友達に憧れてて、少し無理をしてもその子達と一緒に遊びたいと思っているのかもしれません。

だからこそ、本人にきちんと聞いてあげたいですね。
年中さんは小さいですが、幼いながらにもちゃんと色々考えてます。
なぜ泣くほど行きたくないのか。
名前をイジられて嫌ではないのか。
そのお友達と遊んでいて楽しいのか。
そのお友達の事は好きなのか。
など、色々聞いて、解決出来そうな事から対処していきましょ!
(名前イジりなどが嫌な場合は担任の先生にお願いして止めさせてもらいましょう)

優しい子は人の痛みが分かる子です。
なので、人の顔色を伺っているのではなく、人をよく見ているので観察力が鋭いのでしょうね。
素敵な長所ですよ♪

でも、優しすぎると傷つける事を恐れて、自分が傷つく事を選ぶ子もいます。
人を傷つける事が怖いのです。
なので、息子さんと話し合った後、嫌なら嫌だと言っていいんだよ!
どんなあなたでもお母さんは味方で大好きだよ!
と息子さん自身を認めて自信を持たせてあげてください☆

そんな事をいいながら、私も自分の息子が成長した時に悩んでしまうかもですが(笑)

でも大丈夫です!!
大好きなお母さんが絶対的味方なら息子さんは強くなれますよ!
頑張ってくださいね!!

かなぶんk

私の子供も年中です。
年中にあがってから、ずっと友達がいない、今日も一人で遊んだと言います。様子みながら懇談で先生とも話ししました。その後気にかけてみてくれたみたいで、顔色だけ曇ってないか日々チェックはしてます。
幼稚園に行きたくないと泣くとなると、やっぱり原因があります。子供は説明するのが下手くそなので、じっくり優しく本人に聞いてみて、親が諭せるところはお話ししてみて、それ以外は幼稚園にそのまま言ったらいいです!先生も気にかけてくれますから。自分の中に溜め込まないで、先生いるんですから(^^)