
宮崎市の下村産婦人科での健診について質問です。NSTや内診のタイミング、予定日過ぎの内診、早産の話、赤ちゃんの3D画像について教えてください。
宮崎市の下村産婦人科について質問です。ようやく里帰りしてかかりはじめたのですが、37wの健診で内診なし、NSTなしであっさりすぎて聞けないことがいくつかあるのでよかったら教えてください。
①NST・内診はそれぞれいつから行いますか?赤ちゃんが下がってきてると思われてからなのか、週数でされるのか…
②内診グリグリはありますか?現在37wで3100gありますが、予定日過ぎたらされるものなのでしょうか。
③下村先生から早く生まれてきそうとかそういう話はありますか?問題なし!で終わってしまうのですが、そんなものなのでしょうか。
④赤ちゃんが下がってくると3Dで顔がうつらなくなるのでしょうか。
よかったら教えてください。
- てお(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

M6
答えになるかわからないですが
私の病院では毎回内診があり
NSTはしてません。予定日過ぎた
一発目の検診からNSTすると言う説明
受けてたのですが結局予定日前に
産まれたのでNST未経験です!!
内診グリグリは38週すぎに
されましたよ。ちなみにこのとき
まったく下がってなかったです。
子宮口がどんなかんじなのかは
教えてくれました検診時に。
子宮口1センチ〜初産だし
気長に待とうね〜など。
赤ちゃん下がってくると骨盤に
頭が固定されてはさまった状態に
なるので顔は見えづらくなります。
予定日近づくとどんなかんじなのか
気になりソワソワしますよね(´・ ・`)
↑先生なにかゆってほしいですよね!

ナツ
初マタなので今回の検診でのことを伝えますね。
①かかっているのが神尊産婦人科なので違いがあるでしょうが、NST・内診は10ヶ月に入ってから毎週されましたね
②内診のたびにグリグリされました( ˃ ⌑ ˂ഃ )子宮口が1・2cm開口していたからかもしれませんが…。
④骨盤まで頭が降りてくると見えなくなりましたよ。
顔が見えなくなるのとNSTで何度も張っていたからか、今夜陣痛が来てもおかしくないって言われましたね。(まだ来てないんですが笑)
病院が違うのでなんとも言えませんが参考までに…( ´>_<`)
-
てお
コメントありがとうございます🙇♀️神尊なんですね👀!そしてお互い初産!頑張りましょうね!
- 8月7日

ごま
私が出産した病院でも、健診でのNSTは無かったです。
内診は毎回ありましたし、子宮頸管長も毎回測ってました。
NSTを初めてしたのは出産時ですね。
-
てお
コメントありがとうございます🙇♀️健診ですると思ってたのでしないところもあるって聞けて安心しました!
- 8月7日

capriccio
下村ではないですが……
私が行っている所は、10ヶ月入ってから
NSTは毎回検診でしますよ💡と
助産師さんから説明を受けました!
内診があるときは前回の検診時に
次内診するよーって先生から
検診内容を毎度教えてくださいます💡
何か気になることはない?と
エコー中聞かれるのでそこで
初産で不安なので色んなことを聞きますが
事細かく応えてくだだいます💡
私の場合、早い段階で下の方に
落ち着いてるのでエコーで
顔みれてないです😭
-
てお
コメントありがとうございます🙇♀️やっぱり顔は見られなくなるんですね💦この間ばっちり見えてたからまだなのかなぁ(笑)
- 8月7日

ぽにょ
下村で出産しました☺️!
検診ではNSTはしませんでしたよ!
ちなみに最後の定期検診は38w5dのときです。
陣痛かも!って病院に行った時に初めてされました🤗
グリグリもされた覚えがないので
されてないのだと思います。
ちなみに私は39w1dでの出産でした!
早く産まれそうとかそういうお話もなかったです😢
私もいつも問題なし!でサッと検診終わっていました。
いい先生なんですけど
聞き辛い雰囲気ですよね😅
3Dは35wまでは顔がわかるものでしたが
それ以降はよくわからない感じでした😅
あまり答えになってなくてすみません😰
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
出産頑張ってください!!
-
てお
コメントありがとうございます🙇♀️下村の方が回答してくれてよかったです😭予定日まで待ちたい先生なんでしょうかね。聞き辛いから意を決して行かないと聞きたいことも聞けないですよね(笑)早く産みたい気持ちがあるので状況説明してほしかったりするんですけどね(笑)
- 8月7日

ちょこ
私も下村で出産しました!
先生あっさりですよね!笑
でもいい先生でしたよー(^^)
私も問題なしと言われることが多かったです。
①下村は、NSTは39週前後でするらしいです。私の場合、赤ちゃんが元々小さめな上に臨月に入って体重の伸びが悪かったので、35週からNSTしてました。37週のときに、腹部エコーで赤ちゃん下がってるね、と言われましたが、内診は39週のときにしました。
②内診グリグリは予定日過ぎてからされました。ただし、小さめだったから予定日過ぎてからなのかな?と思いました。さぼたまさんの場合は、赤ちゃんが大きいので、もしかしたら早めにされるかもしれませんね(^^)ちなみに、内診グリグリされた日に前駆陣痛きて、次の日の朝に陣痛につながりました!それと、赤ちゃんの推定体重ですが、ほぼぴったりでした。
③特にそういうことは言われませんでした。下がってきたときは教えてもらいました!あと内診したときは子宮口何センチだねーと言ってくれます。カーテン越しに。笑
④多分そうなんだと思います。37週(下がってきてるねと言われたとき)から見えづらかったです。
ご参考までに(^^)
出産がんばってくださいね♥
安産になりますように。
-
てお
コメントありがとうございます🙇♀️下村の方のコメント、ありがたいです🙇♀️下がってる時は下がってるって言ってくれるんですね!次が38wの健診なので、次まで内診さえないのかもですね💦先生の内診グリグリの腕を信じるしか(笑)最初の内診でノーコメントだったからちょっと不安だったので聞けてよかった!
- 8月7日
M6
NST未経験は嘘つきました(笑)
ごめんなさい🙏
妊婦期間中の検診では
未経験ですが
陣痛きた時にはつけてました(笑)
M6
ちなみにもー予定日にも
近くなってくると体重の誤差が
あるので3100なんてゆわれてても
2000g台なんて話もよくあります♪
わたしも検診では2700.2800ぐらい
だったのですが生まれてみると
3278gでした🤣爆笑
てお
コメントありがとうございます🙇♀️初産で色んなことが不安なので参考になりました!