
35週で生まれた息子が退院しました。授乳量が増えず焦っています。退院後の直母量や授乳のコツについて教えてください。
授乳について質問です
35週で生まれた息子が今日退院して
お家での生活がスタートしました!
生まれてからしばらくの授乳は哺乳瓶で行われていたせいもあってか
直母量が一向に増えなくて少し焦ってます(´・ω・`)
だいたい10から20で全く飲まない時は2とかで
よく飲んでくれる時は40とかです
みなさんは退院されてから直母量はだいたいどれくらいでしたか?
授乳のコツとかあれば教えて欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- yayoi(9歳)

さんぴん茶
生まれて2週間後で60でした。
まだおっぱいに慣れないんじゃないでしょうか?哺乳瓶とは飲み方が違うので。
ママも赤ちゃんも慣れないのでなかなか難しいんだと思いますが、そのうち息ピッタリになるので大丈夫ですよ♪

退会ユーザー
わたしの子も未熟児で産まれて、しばらくは力が弱いから直母は難しいので搾乳して哺乳瓶であげてました(*´ω`*)だんだん力もついてきて吸い付くようになるので大丈夫ですよ!
しばらくは哺乳瓶であげて、もう少し飲みたいようならおっぱい吸うの練習であげてみてって言われてました(*´ω`*)

うっしー
私も35週で出産して、赤ちゃんの口が乳首よりも小さいからうまく加える事が出来ないんだよ。そのうち加えられるようになるから、ゆっくりお互いに慣れていけばいいよと看護師さんに言われてました。
なので、小さい分飲むのが大変ですぐ疲れちゃって寝ちゃうから根気よく咥えさせてました。寝てても口を動かす事があったので…
頑張って格闘して30mlいけばいいかなくらいでした。
今は、いっぱい飲んでくれますよので不安にならず頑張って下さいね。
コメント