※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンちゃん💛🥟
雑談・つぶやき

友達が、私の子供の足の苺状血管腫を見て、これ、なに?なんか可愛いね😆💕…

友達が、私の子供の足の苺状血管腫を見て、
これ、なに?なんか可愛いね😆💕

だって(笑)
苺状血管腫、もうこの子の一部って感じであまり気にしてなかったけど😆
血管腫すら可愛いって言う、友達(笑)
よくわかんないけど、嬉しかったなー

コメント

どんちゃん⛄️

その言葉とっても嬉しいですね( ◍•㉦•◍ )♡

息子も右腕にガッツリ異所性蒙古斑があって、今でこそ薄くなりましたが、2歳過ぎるまでは真っ青だったので半袖やタンクトップ着せてると「これどうしたの?」って聞かれることが多かったのですが…
ある時「これも息子くんの一部だと思うと、消えないで欲しいよね〜(๑´ㅂ`๑)」って親友に言ってもらって、とっても嬉しかったです^_^

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟

    これどうしたの?( ̄□ ̄;)

    もう慣れましたね(笑)
    血管腫あることすら忘れ、

    えっ!?なに!?どれ??
    とか言っちゃうこともあります(笑)

    • 8月5日
  • どんちゃん⛄️

    どんちゃん⛄️


    確かに慣れますよね(笑)
    私も蒙古斑が右か左かも忘れてて、「あ、そうそう。右にあるんだった」って感じです(笑)

    • 8月5日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟

    うわっ!わかりますー!(笑)
    今も右足にあるか?左足にあるか?
    答えられない自分に気付きました🙌(笑)

    • 8月5日
R

うちの5ヶ月の息子にも頬っぺたと左脇にあります! 確かに、この子の一部だからある事すら忘れてしまいますよね☺️
左脇の血管腫は唇💋みたいな、タラコみたいな形になってて可愛いです!笑
頬っぺたは会う人会う人に、「これどうしたん?ケガ?虫?」って聞かれてその度に説明するのが面倒くさいです😅笑
いちご状血管腫知らない人多いですもんね💦

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟

    えー?唇?😆
    なんかキスマークみたいじゃないですか😆💕(笑)

    聞かれるぶんにはいいんですけど、
    えっ!?火傷!?とか言われて
    まだ寝返りもしないのに、怪我させるわけないだろ!って
    心の中で突っ込んだりします(笑)

    • 8月5日
  • R

    R

    ちなみにこんな感じです😄
    最初はハートっぽかったんですけどだんだん唇💋になってきました。笑
    めっちゃぽってり系の。笑
    ケガとか火傷って言われると、いやいやそんな訳ないやん!って思いますね😅
    でもとりあえず消えてくれるかもしれないので今は様子見でいいかなと思ってます☺️

    • 8月5日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟

    ほんとだー😍💕
    見えない所にキスマーク😆(笑)

    私もとりあえず、様子見てるんですけど、1回くらいお医者さんに診てもらおうかなって考えてます!
    皮膚科行ったりしました??

    • 8月5日
  • R

    R


    1か月検診とか3ヶ月検診の時に、小児科の先生に見てもらったくらいで皮膚科にはまだ相談してないんですよ😅
    小児科の先生はそんなに積極的に治療を進めてなかったんで、とりあえず様子見よかなって思ってました。顔にあるのは目立つし、取ってあげた方がいいのかなぁって今悩んでますね😅 保育園入ってからお友達とかにいちいちまた聞かれるのも可哀想かなと思ったり・・。
    でもレーザーも痛いから可哀想ですもんね💦 迷いますねー。
    病院で相談しましたか⁇

    • 8月5日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟

    私も予防接種のときに、ついでに先生に聞こうと思ってるんですけど、予防接種は流れ作業で、はい次!次!て感じで殺伐としてるので、聞ける雰囲気じゃなくてですね(笑)
    つぎ保健所で4ヶ月検診があるので、その時は聞こうと思ってます!

    レーザー治療となると、痛いのは可哀想ですけどね。。
    私自身が6歳の時に手術とか経験してるんですけど、もうその時痛かったこととか覚えてないし、大きくなってから変に知識ついて痛い思いするより、いいかなって思ってるんですよねー😂

    • 8月5日
  • R

    R


    4ヶ月検診の時に一度聞いてみた方がいいですね☺️
    確かに乳児の時の記憶なんてないですもんね!痛い思いさせるんなら記憶に残らない月齢の方がいいですね😅
    でも学校上がるくらいにはほとんど消える事が多いらしいので、うちは治療せずにそのままかもです…。

    • 8月5日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟

    とりあえず聞いてみます!\(^o^)/

    痛い思いせずに消えるのなら、それが一番ですもんねー(^^;

    周りに苺状血管腫の子がいなかったんで、お話できてよかったです😂💕

    • 8月5日
R

はい☺️ お医者さんに聞くのが一番です!

自然に消えてくれるといいのですが・・。
お子さんいるママさんでも、いちご状血管腫知らない人多いですもんね💦

はい☺️私もお話しできて嬉しかったです🎵