
コメント

はな
7月末が排卵日であれば可能性はあると思います!
ただ今の症状が初期症状かどうかはまだ早くて分からない気もしますが…。
妊娠されてると良いですね(^^)

退会ユーザー
初期症状が出るにはまだ早いかなって思います😰
夏ですし冷たい物とか飲んだりクーラー効いてる部屋にいたりして下痢も考えられますし、吐き気は気にしすぎてるから気持ちの問題、っていうのもあります、、、
基礎体温を測って排卵日が明確になれば、妊娠の可能性も高くなると思いますよ✋️✨
-
MaMa
ですよね(¯―¯٥)
私も超初期症状にしては早すぎるよなと思って…
これから2人目授かるまで基礎体温測るようにします♡
ありがとうございます!- 8月4日

3回目のママリ
私の場合少し違いますが、排卵日からずれた時期に仲良しして、現在二人目妊娠中です。
私の場合、生理周期はほぼ狂うことなく毎月来ていて、その時は排卵予定日よりも1週間後の出来事でした。絶対ないと思っていましたが、翌々週くらいから(予定日から計算すると、3w目くらい)胃の不快感や吐き気やげっぷなど症状が出て来ました。早すぎてビックリしました!!
時期的にも排卵後だし、どうしてなのか謎ですが、以前、性行為自体もしくは精液?精子?に排卵作用があって、排卵する人もいると見たことがあります。人それぞれですし、定かではないですが、可能性もあるかもしれないですね(^^)
妊娠されてるといいですね〜(^o^)
-
MaMa
排卵日とか全然考えずに1人目も妊娠したので、もしかして避妊しなかったし2人目か?って思ってしまって…
私はたぶん排卵日前だし、まだ生理が終わって2週間くらいなのできっと考えすぎですね!
でもCHLOEさんみたいな奇跡が起きたら嬉しいです♡
色々教えてくださってありがとうございます!- 8月4日

ゾロチョッパー
生理開始日から2週間経つなら
悪阻な症状はまだ早いのでは…?
生理開始日から3週間(次回の生理予定日から1週間前)から悪阻な症状があれば、妊娠かもしれないけど。
私、生理開始日から2週間後に早くも悪阻な症状が出て、妊娠かも?!と期待したが、PMSでした😭
PMSなのか妊娠なのか判断しづらいので
ややこしい症状で嫌になっちゃう⤵︎😭
PMSではない、奇跡として妊娠だといいですね♡
授かりますように♡😘
-
MaMa
たぶん早すぎですよね…
次回の生理予定日までまだ2週間ぐらいあるのでおそらく考えすぎだと思います(´ . .̫ . `)
お互い授かれるといいですね!- 8月4日
MaMa
出産してから生理不順でしっかり記録してなかったので微妙ですが、たぶん排卵日前の仲良しでした!
そろそろ2人目って考えての仲良しだったので妊娠してたら嬉しいです♡
ありがとうございます!