※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーみん
子育て・グッズ

座らせて手を足の横にして、おもちゃを目の前にすると顔をあげて座れましたが、おもちゃがなくなると倒れてしまいます。前のめりになっていますが、練習で大丈夫ですか?まっすぐ座れるようになるでしょうか?

お座りの練習法というのを見つけたので
少し早いかなとおもいながらもしてみました😊

座らせて手を足の横?にして
好きなおもちゃを目の前にすると
顔をあげて少し1人ですわれました!

おもちゃがなくなると
すぐ下を向いて コテンっと
倒れちゃいましたが😭笑

横からみるとすごく前のめりですが
練習としてこれで大丈夫ですか?
だんだんとまっすぐ座れるように
なるんですかね?

まだ早いとおもったけど
少しだけ出来てご機嫌そうです💓

コメント

deleted user

だんだん真っ直ぐ座れるようになりますよ!

ただお座りの練習は背骨の発達のためにもあまりさせないほうがいいみたいです(>_<)
小児科の先生に言われました。

ままりん

他の方もおっしゃってますが、おすわりの練習は無理にさせると腰に負担がかかるのでさせない方がいいですよ!
支援センターの先生も仰ってました。
慌てなくてもそのうち徐々に出来るようになります🎶

ぼんぼん🍑

まだ出来ない時にあまりおすわりの練習をさせると、体に負担がかかると聞いたことあるので、あまりやらなくてもいいんじゃないですかね?😊

赤ちゃんもいつもと違う世界が見えて楽しいと思うので、ママのお腹に寄りかかるように座るような状態にしてみるとか、そういうのだけでも喜んでくれると思いますよ!