※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おチビmama
妊娠・出産

出産時のパジャマについて、病院のは暑かったのでTシャツで過ごし、授乳はベットで行いカーテンを閉めました。

出産で入院中のパジャマはどのような物着ましたか?
1人目の時は病院のを借りましたがとてつもなく暑かったです( ̄▽ ̄;)
Tシャツで過ごした方いますか?
授乳部屋ないので授乳の時はベットで行う為カーテン閉めます。

コメント

柚ちゃんママ

入院中は前開きできるパジャマを着てました。子宮の戻りを確認したりとかあったのと、前開きできるものをと言われた気がします(๑・ .̫ ・๑)

  • おチビmama

    おチビmama

    そうなんですね!入院する病院が指定なく……前開きの方が回診の時も楽ですかね( ̄▽ ̄;)次の検診で聞いてみます!

    • 8月4日
deleted user

前開きのパジャマと言われてました(∩˃o˂∩)

  • おチビmama

    おチビmama

    指定ある方が楽ですよね( ̄▽ ̄;)

    • 8月4日
みぃ

タンクトップタイプの授乳ブラに半袖などで過ごしました!

  • おチビmama

    おチビmama

    1人目の時はそんな感じでした!その方が楽なんですよね(*´∇`*)

    • 8月4日
いろは

9月最初の週に産みました✨
あたしは前開きの涼しい素材の半袖(3ぶだか5ぶだかの長さ)パジャマ着てました!
一応長袖の綿生地のパジャマも着ましたが、生地的には綿だけであんまり柔らかくなかったですが、袖が短くなるやつ調節できてよかったです♡
冷房もきいてるし長さ的にはこれがよかったです(〃´Å`〃)

  • おチビmama

    おチビmama

    冷房効いてるといいのですが出産が11月で病院暑そうで( ̄▽ ̄;) 涼しそうなを準備します♡

    • 8月4日
もも

普通のTシャツで過ごしてました!
病院でもらった出産準備物には前開きのパジャマって書いてましたがわざわざ買う意味がわからなかったので(笑)助産師さんに聞いたら何でもいーよーって言われました!(笑)
Tシャツめくれば授乳できます!

  • おチビmama

    おチビmama

    指定がなくなんでもいいみたいなのでTシャツでいいかなー?って思ったり悩んでました。 1人目の時Tシャツで授乳してたけど特に邪魔にならなかったしいいかなー?って思ったり……笑

    • 8月4日