
コメント

退会ユーザー
なすを素揚げして、油を切ったらめんつゆに浸けるだけ。
揚げ浸し風です♪♪
おけばおくほどしみて美味しいですっ!
節約というより手抜きです!笑

yumiyu
写真はありませんが、鶏胸肉はよく使います!
酒を揉み込みつけておき、片栗粉軽く叩けば、もも肉と間違える程柔らかくなりますよ!
味付けはシンプルなものからこってりまで、多様に使えるのでおすすめです!
-
M.A☆
唐揚げみたいですか?
間違ってたら、すいません(._.)- 7月23日
-
yumiyu
唐揚げというよりは、普通に炒めたりするとパサパサしてしまうので、片栗粉を薄くはたいて、舌触りをなめらか?にしてから、炒めたりする感じですね!
- 7月23日

みみこ99
焼きそばなどは?もやしでカサ増し1玉50円以下の単品焼きそば麺わ2つにもやし1袋に他野菜と豚肉のコマで300円以下です
もやしを耐熱皿に乗せ豚肉を富士山みたいに乗せ、ニラを2〜3本または好み量を乗せて
鶏ガラの元を適当w
塩胡椒適当、ごま油を回しかけラップをしてレンジで5〜6分など
-
M.A☆
おぉー巨大焼きそばですね!
ごま油を使うんですね!ふむっ- 7月23日
M.A☆
めんつゆに付けて、食べるんですか?
手抜きが楽ですね‼︎
退会ユーザー
浸しておいておくと染み込みます♡
ごはんがすすみますよ!
M.A☆
今度作ってみます☆
ナス、子ども食べてくれますから。