
一歳三ヶ月の息子がハンドクリームを舐めた。病院に連絡できず、どうしたらいいかわからない。食事は控えるべきか、病院に行くべきか、様子を見るべきか相談したい。
急ぎで答えほしいです。
一歳三ヶ月の息子がごはんの途中に
遊びだしたので少し目を離した隙に
DHCのハンド&ネイルクリームってゆう
ピンクのローズ系のハンドクリームを開けて
舐めまわしてました。もしかしたら少しすってるかも知れません
急いで麦茶を飲ませたんですが
どのくらいの量を舐めたのか吸ったのかわかりません
かかりつけの病院に電話しても繋がらず
#8000にかけても時間外なので繋がりませんでした
ご飯はもう食べさせない方がいいのか
急いで病院にいったほうがいいのか
明日まで様子見してみた方がいいのか
誰か病院勤務の方やわかるかたいたらお願いします
- アユ

ぽん(^^)こつ
ぐったりしたり吐いたりがなければ様子見でいいと思います。
ハンドクリームなので体に害のあるものはそもそも入ってないと思いますよ(^^)

退会ユーザー
嘔吐や下痢、明らかに具合が悪いなどなければ様子を見て大丈夫だと思います。
ご飯も食べられるのであれば様子見ながらあげて大丈夫です。もしも食べながら吐いたりがあれば即病院、食欲がないなら明日病院ですかね!

黄緑子
全然大丈夫!
ごくごく飲めないし、気にしなくて大丈夫です!
ただ、様子は1日見てください。
念のため。

アユ
ありがとうございます!!
ぐったりもなく気分が悪そうな感じもないのでとりあえずご飯食べさせて水分を多く取らせようと思います。
早い回答ありがとうございました。
コメント