※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
ココロ・悩み

産後1ヶ月半から生理のような出血があり、その後出血が止まりました。妊娠検査薬は陰性。混合から完母に切り替えた影響も考えられます。不順なだけでしょうか?

産後の生理について。

産後1ヶ月半頃(5月下旬)に1週間ほど生理のような出血がつづきました。

その2週間後(6月上旬)にまた1週間ほど生理のような出血が続いたのですが、それ以来出血はありません。

妊娠検査薬も陰性だったので妊娠の可能性はないと思いますが、ただ不順になってるだけですかね?

ちょうど6月上旬に混合から完母に切り替えたのでその影響もありますか?

似たような方がいたら教えてください!!

コメント

ティガーさん♡♡

全く同じです!
いま産後7ヶ月になりますが、5月中旬に生理が再開し、6月中旬にもありましたが、7月はきませんでした。

昨日、検査薬しましたが陰性でした。
薬剤師さんに話を聞くと、やっぱり産後は不順にもなりやすいし、時期的にもこの時期は不順になる人が多いと言ってました。

私もほぼ母乳よりの混合です。

  • まろ

    まろ

    コメントありがとうございます✨
    そうだったんですね!!
    時期も関係あるんですか!
    生理が来るのをゆっくり待ってみます( ᵕᴗᵕ )!

    • 8月3日