※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

胎嚢がまだ写らず、先生が入院を勧めています。流産防止のための注射もしているが、不安で悲しい気持ち。震えが止まりません。同じ経験の方いますか?

今日で5w3dです(排卵日は確実です)

まだエコーに胎嚢すらうつらなくて、
診察したら大きい病院に紹介状だすから入院しましょうとなりました

(旦那が船乗りで、お互いの実家も遠く)


先生が流産防止の注射二回してるし、そろそろ写りそうなところがあるし、体温表もいい感じだから大丈夫だと思うけど、前回の流産もあるし、入院して安静にしましょうと。

切迫流産で診察したことにすれば保険も使えるからねと。

同じような時期に胎嚢写らなくて入院した方いますか?😢

前回も流産で、今回もまたダメなのかと思うともう本当に悲しくて悲しくて、、、。
震えが止まりません😢







コメント

soramama

出血したりで入院は聞いたことありますが、その病院大丈夫ですかぁ?流産防止の注射も聞いたことないです。初期の流産は赤ちゃんに原因があって防ぎようもないと思いますよ。
赤ちゃん信じましょう。

  • まい

    まい

    流産防止というより、ホルモン注射をして数値を高めて少しでも子宮の働きを良くするという注射だそうです(^^)説明足らずでごめんなさい(;_;)     
    紹介先の病院で卵黄嚢まで確認できました(;_;)病院選びも大事ですね、、赤ちゃん信じてこれからもがんばろうとおもいます!ありがとうございますした!

    • 8月3日
ぷにぷにぷにお

流産予防の注射は私も打ってましたよ🤗
私は黄体ホルモンが少かったのでその補充をしてました!
ただ胎嚢が見えなくて入院は聞いたこと無いですね、、、💦
早く胎嚢見えますように🙇🙇💕

  • まい

    まい

    注射、痛いですよねアレ(;_;)赤ちゃんの為と覚悟しても痛いです^^;笑
    あの後紹介先の病院で卵黄嚢まで確認できました(;_;)!病院選びは大事ですね本当に。
    ありがとうございます✨
    もんもさんの赤ちゃんも無事に生まれてくれますように(*^^*)♥

    • 8月3日
  • ぷにぷにぷにお

    ぷにぷにぷにお

    痛いですよね〜打つときの痛みは慣れましたがその後の痛痒さがほんとにつらかったです💦💦
    おお!良かったですね🤗いい病院と先生に出会えるように赤ちゃんがイタズラしてくれたのかもしれないですね👼👼!!
    色々不安ありますが、お互い頑張りましょう😇

    • 8月3日
かる

ちょっとみてびっくりしました。
体外受精で陽性頂いたので周期は確実です。
5週2日で胎嚢見えず、5週6日で見えました。
流産経験があるとはいえ入院とは…
そんなことあるんですね(´;ω;`)

  • まい

    まい

    私もびっくりでした!
    あのあと紹介先の病院で卵黄嚢まで確認できました〜(;_;)
    病院選びが肝心ですね、、、もっと早くに本当は見えてた疑惑です^^;笑
    特にいまのところは普通らしくら入院もせず済みました^^;

    • 8月3日