
コメント

よっしぃ55
私は産後2ヶ月で生理がきました。
同じく完母です。
産後初めての生理は本当に量が少なくて、
「あれっ?もしかして生理かな?もしやまだ悪露が残ってた?💦」
という感じでした。
その後、定期的に出血があり、量も増えてきました。
3回目の生理くらいから普通になりましたよ´◡`

ミミムック
私も産後4か月して一回生理かな?って感じの出血しました。2〜3日して終わりましたが。量少なく、次の月は来なくて、それから2.3か月後して普通の生理が始まりました!
もうちょい様子見で良いと思います😊
-
りゃんりゃん
わかりました!様子みてみます🎶
- 8月3日

まめ
私はミルクですが、先月、今月と来ました!
逆に私は産後の方が量が多くて…
こんなに、多いのか?と思うほどで…
まだ生理も安定はしないだろうですし、1年くらいは様子見ようかなって思ってます☺
あとは、子宮頸がんの検査へ婦人科へ行くときについでに聞いてみようかとおもってます!
-
りゃんりゃん
多い人もいるんですね!
私も様子見てみます!- 8月3日

モンちゃん💛🥟
私は2ヶ月くらいできましたが、
最初は これなんだろう?
くらいの量でしたよ!
今思えば生理だったんだなーと思いますけど、ナプキンあてなくても大丈夫なくらいでした!
-
りゃんりゃん
少ないとびっくりしますよね…
- 8月3日

メイ
私は完ミだったからか2ヶ月くらいには生理再開してました!
同じく最初は少量で、しかも次に2回ほど出血ありました。匂いも無臭だったので、始めはまさか悪露続いてるの⁉️とか思ってたのですが、それからだんだん月1になり、生理独特の匂いや量に整っいきました☝🏻️
りゃんりゃん
そうなんですね🎶
様子みて変だったら病院行ってみます🎶