

ましゅ
私は国産にしてます!!!!
自分の母がそうだったので…

はなたろ
スーパーで、国産を選んでます(*´꒳`*)

ひーーーぃち
わたしも国産買ってます♫
妊娠前は安いのって思ってたけど、今は美味しいもの食べたいと思って買ってます。なんとなく国産が美味しい気がする!

ゆりまま
スーパーで買います
国産だと主人が肉足りないいうし
国産は高いので外国産買ってます

ぷちこ
うちは...
妊娠中〜授乳中は国産買ってました。
完ミになってからはほぼ外国産です(笑)
その分子供に使いたいですよね☺👶
-
ぷちこ
子供が食べるようになったら、また国産に戻す予定です👶、- 8月2日

yukkan
私は国産にしてます!
主婦初心者のときは何がなんだか分からなくて…安いから!とブラジル産の鶏肉とか買っちゃってました…😭
今はニュースとかも見てるし、子供もいるので絶対に国産にしてます!
まあ…お店自体が産地偽装していたら意味ないんですが😅

退会ユーザー
スーパーで買います🙂
ほとんど輸入のお肉を買ってますが、鶏肉だけは国産買ってます!ブラジル産のお肉がニュースになってから国産にしちゃいました🤔

まままり
鶏肉と豚肉は国産ですが、牛肉はオーストラリア産です(*´ー`*)

na*
豚肉と鶏肉は国産で、牛肉はオージービーフ使っちゃいます( ̄▽ ̄;)
高いので……笑。

raimondwes
安いのを買ってることが多いです😅
子供が生まれて肉を食べるようになったら国産にしようかなとは思います

たっちー
スーパーで国産です。年に1.2回外国産の牛肉だけ買うときがあります〜🐂

うみうみ*5kidsmämä
精肉店から買ってます💡
なのでほぼ国産ですヾ(*‘ω‘ )ノ

退会ユーザー
基本は国産選んでます(^^)
でも『国産』の表示があってももとは海外から輸入したお肉だったりするそうで、
本当に国内産を選ぶなら『国内産』表示や、産地を見ないとわからないですね💦

2児のママ
スーパーで買ってます(^^)
ブラジル産、アメリカ産は嫌なので
鶏肉、豚肉は国産で
牛肉も国産買ったり時々
豪州産買ったりしてます♪♪

食欲がない。
スーパーやふるさと納税で国産買ってます
が、
牛は国産だと脂っぽくて食べれない歳なので赤身のアンガスにしてます。

ママ🫧🤍
スーパーで国産のもの買ってます☺️
母がそうしていたので私も自然とそうなりました。
でも牛肉は高いのでたまにしか買いません🙅(笑)

退会ユーザー
国産にしてます(^^)
実家がずっと国産だったので。
主人だけが食べるときは主人が外国産を選んで食べてますが、実際私には違いがわかりません笑

*さくら*
最初は国産にこだわってましたが、どうせ食べるのは旦那と義父だと思い、外国産も取り入れてます(笑)
もちろん子供には国産です♡

退会ユーザー
みなさん国産買われるのですねΣ(゜Д゜)
私は特に気にしたことないです(笑)
なので外国産が多いですね!

とっぽいまま☺︎︎🌼
国産買ってます!
外国産は、なんとなく臭いです💧

AMTMM🌼
小さい時から国産だったので、国産しか買わないです!
ただ、主人は外国人なので主人だけOGビーフにしてます☺️

こうたん
あんまりきにしてなかったんですが国産で週1で安い日がありその時まとめて買います(^^)

退会ユーザー
基本安い方買います!なので外国産ばっかりですね😅

リトルミィ
国産のもので、なるべく抗生物質の注射を打っていないものを選んでいます💠

退会ユーザー
全然気にせず安いのを買います!(^^)!

♡ふわり♡
スーパーで国産のお肉買ってます☺️
特に鶏肉と豚肉は外国産は臭みを感じるので苦手です😱

あおママ
スーパーで国産のものを買ってます。

退会ユーザー
肉は国産も外国産も買うけど、野菜は国産しか買わないです。

ゆー***
スーパーで国産のもの買ってます!

tmy☆
鶏肉は絶対に国産です。前ブラジル産の鶏肉を安いからって買ったら臭くて硬くて美味しくなかったので…
豚肉は半々ぐらいですがなるべく国産、牛肉はオーストラリアとかアメリカ産を買うことが多いです。国産牛は高いし💦
とりあえず中国産だけは避けてます。

おってい
スーパーやお肉屋さんで、国産しか買わないです(´・∀・`)

ゆきにゃん
鶏肉は国産買いますが、豚と牛はだいたい外国産ですε-(´∀`; )旦那が大食漢なんで国産だと破産します笑笑

さちまま
外国産がやっぱりやすいので外国産使います( ¨̮ )

たまひよベビたん
皆様ご回答とても参考になりました。
ありがとうございました。
まとめてのお返事となりごめんなさい。
コメント