
コメント

あおくんママ( ¨̮ )
うちも9月8.9とディズニーいきます♡
その頃9ヶ月です!
お座り出来ると乗れるものも多いみたいですよ😊
うちは一応ガイドブック買いました♪
おすすめです♡

いっちゃん
今月ランドとシーにいってきました♪
娘は9ヶ月です!
ランドには夕方から入りました!
パレード前列で見ましたが、キラキラするものに興味があるので、ずっとみてましたよ(^○^)
そのあと、すぐに爆睡して、大人だけでプロジェクションマッピングをみて、娘も起きないし帰ろうと思った頃、急に元気に目覚めて、閉園まで乗り物に色々乗りました(笑)
私も色々心配だったので、ネットで調べると、子供がかわいそうという意見もありますが、無理せずに廻れば大丈夫だと思います!
ハロウィーンは特に混むので、割り切って涼しいころに入り、プロジェクションマッピングをメインでもいいかもしれないですしね♪
-
おさつ
夕方から入るのいいですね✨ベビーセンターも充実してるようですし、ゆっくりのんびり休憩とりながら行ってみようかなと思います😊💕
- 8月3日

☆★
個人的には暑い中ディズニーランドは可哀想かなと思いますが、暑ければ水分補給をこまめにしたり、保冷剤❓みたいなのをベビーカーにして暑さ対策をしっかりされれば大丈夫かもしれません。
-
おさつ
水分補給と保冷剤も替えとか持って行って、休憩しつつ、大阪からなので滅多に行けないので贅沢なお散歩だと思って行って来ようかなと思います😊
- 8月3日
-
☆★
大阪にも有名な観光地いっぱいあると思いますが、大阪からですと尚更楽しみですね🌸😁
楽しんで行って来て下さい🌟😊- 8月3日

このみんちゃん
去年の11月末、東京の方では雪が降ってて気温は1℃とかでしたが1歳2ヵ月の息子と旦那とディズニーシーに行きました!ダッフィーの着ぐるみを作ってたので防寒はまぁまぁ…鼻とかはたまにトナカイさんみたいに赤くなってました(><)💦
9月はまだまだ残暑が残る時期なので午前中から暑くなりすぎる昼過ぎまでとか、逆に3時以降や夕方からでもいいかもしれませんね😊丸1日となったら疲れるかもしれません😥
-
おさつ
着ぐるみ作ったんですか?😳すごいです!!
私は娘と町ベルの格好したいなーと思いつつ、結局普通の服になりそうです😅
ベビーセンターも充実してるようですし、ちょこちょこ休憩とりながら無理ないように行って来ようかなと思います😊✨- 8月3日

h.y♡mama
私も今月行きました!
昼のパレードやスーパードゥーパージャンピンタイム、フィルハーマジックは真剣に見てましたよ😊
行ったときは休止してましたが、イッツアスモールワールドも行きたかったです。
後はジャングルクルーズや鉄道、ベビーカーでも乗れる蒸気船なんかだと赤ちゃんでも大丈夫です☆
あとはアンバサダーホテルのシェフミッキーへ行きました🍴
長女もいたので、次女は暑い中ほとんど抱っこひもだったので可哀想でしたが、お子さんのペースであまり予定を詰め込み過ぎなければ充分楽しめると思います☺️
-
おさつ
イッツアスモールワールドは私も大好きなので絶対乗りたいですー✨💕休止の情報も要チェックですね!
抱っこ紐はお互い辛いですね😭💦ベビーセンターも充実してるようだし、ちょこちょこ休憩とりながら無理ないように行って来ようかなと思います😋💕- 8月3日
おさつ
もしかしたら日程被ってるかもですー😆‼︎
ランドもシーも行くんですか??私もガイドブック買ってみます❤️