※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃーちゃん
妊娠・出産

足の浮腫がひどくて痛みやしびれがある。漢方薬を飲んでいるが改善せず、着厚のソックスが良いと聞いたが夏は厳しい。浮腫で困っている方、対処法を教えてください。

足の浮腫についてです💦💦
四人目にして足と手の浮腫が半端なく…痛い⤵😭
足の先がしびれていたい💦

産婦人科に相談すると漢方飲んでおいてって言われて漢方飲んでますが、あんまりよくならないです、というか、毎日浮腫で足がゾウサンです😱😱

浮腫出たかたどうしてましたか?

調べたところ着厚のソックスみたいなのがいいの見ましたが、この夏着厚はきついですよね。。

コメント

めぇめぇ

私もなりました!!!
漢方も効かずぞうさんです!

私的にいちばん効果があったのは足湯です。
足湯専用バケツを買ったので、そこにお湯をいれて好きな入浴剤を入れて20分くらい足をつけながらのんびりテレビを見ています。上からバスタオルで蓋をして蒸しているので温度もそんなに下がりません。終わった直後にすぐ浮腫が取れる訳では無いですが、1時間くらいかな…少しすると戻ります!

あまりにもむくみすぎて、着圧ソックスはいたら悪化して泣いてしまったことがあります。笑
情緒不安定恐ろしいです\(^o^)/

  • ひぃーちゃん

    ひぃーちゃん

    コメントありがとうございます‼
    やっぱり足湯いいんですね‼

    足湯があるところ行ってみようか…
    子供三人いて足湯って中々ゆっくり出来ないですね💦😭
    着圧ソックスで泣いた😱😱

    上三人なったことがないので本当にきついです。。
    足しびれてひきずり歩きしてます‼笑っ

    • 8月2日
  • めぇめぇ

    めぇめぇ

    足湯いいですよ♡以前、伊豆で初めて足湯をした時に、足の回復感に感動してそれから足湯にハマりました♡

    確かにお子さんいると大変ですね…。足湯用のバケツなら1000円以内ですし、買ってみてお子さんが寝てからやるのはどうですかね?

    あと、靴を見直した方がいいです!きつい靴を無理やりはいてるとさらにむくみます!

    • 8月2日
しま

私は産後に浮腫と痺れが出ました💦
入院中に酷かったので、SCDで30分ほどマッサージしてもらえました。
とにかく、体を冷やさない!浮腫んでるからって水分取らないとよけい循環悪くなるから水分はちゃんと取る!
着圧ソックスは上の方と同じで、もっと痺れて辛かったです。冬用のもこもこソックス履いてました!あとは、足の挙上ですね、未だに寝る時は足の下に枕入れて寝てますよ〜!