※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1♡4mama
雑談・つぶやき

下の子が3ヵ月、上の子2歳半毎日バタバタ、クタクタですが…赤ちゃん本当…

下の子が3ヵ月、上の子2歳半
毎日バタバタ、クタクタですが…
赤ちゃん本当に癒される♡
最近は手をずーっとしゃぶっていらっしゃる(笑)
皆さん差し支え無ければ癒される我が子の自慢で惚気けて下さい♡

コメント

なぎ

寝返りしてニコニコ
テンション上がってます☆
上の子がイヤイヤ期なので
下の子が可愛い過ぎて
癒されてます(‷ˊᗜˋ‷)

  • 1♡4mama

    1♡4mama

    いやーん可愛すぎる😍❤️
    ありがとうございます✨
    こんなにニコニコされたらたまらんですね💓
    同じく…上の子のイヤイヤ期で下の子が可愛くて仕方ないです😭
    上のお子さん下の子可愛がってくれますか??

    • 8月2日
  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます( ´ u ` )

    わざと下の子に自分のおもちゃとか
    近づけて、下の子が触ると
    『だめー!これは僕の!』とか
    怒ってますが(;OдO)
    頭ナデナデしたり抱っこしたがったり
    ちょっとずつお兄ちゃんらしく
    なってきました( ´ u ` )
    離乳食は下の子が食べ残したのを
    奪おうとしてきますが…(;OдO)笑

    • 8月2日
  • 1♡4mama

    1♡4mama

    そうなんですね😊
    うちも可愛がってくれる時もあれば、まだ意地悪する時があって、そんな時の叱り方に悩んでて(T_T)
    上の子ももちろん可愛いのですが、あまりに何回も意地悪されると、お恥ずかしい話キー💢っとなってしまう自分が居て💦

    やはり上の子優先していらっしゃいますか?
    長々とすみませんm(_ _)m

    • 8月2日
  • なぎ

    なぎ

    最初は上の子優先しないと!と
    思ってたんですが…
    下の子が寝ている時に大きな声を
    何回も出されたり、トイトレも
    失敗ばかりでめちゃくちゃ怒って
    しまってます(;OдO)
    ちょっと怒り過ぎかなと昨日から
    優しく注意だけして叱らないように
    我慢してます(・∀・)笑

    イライラしながら上の子が
    1人で遊んでいたりすると
    可哀想に思い散歩とか公園に
    行ったりで…難しいですよね(;OдO)

    • 8月2日
  • 1♡4mama

    1♡4mama

    なかなか難しいですよね(T_T)
    寝てる時の大きな声…やはりあるあるなんですね( ̄▽ ̄;)あれには参ってます💦
    私も我慢我慢と思いつつも結局毎日同じ繰り返しです😔

    お互い頑張りましょ💪‼️
    ありがとうございました❤️

    • 8月2日
  • なぎ

    なぎ

    はい☆

    兄弟仲良く遊んでくれる日が
    楽しみです!

    頑張りましょう(‷ˊᗜˋ‷)♡

    • 8月2日
ちりさ

お兄ちゃんがいもうとに寄り添ってる写真です

後ろ姿って癒されちゃいます

  • 1♡4mama

    1♡4mama

    ありがとうございます❤️
    なんと微笑ましい😍
    お兄ちゃんは妹が可愛くて仕方ないんでしょうね😁💓

    • 8月2日
  • ちりさ

    ちりさ


    赤ちゃんが動くようになってからは、あまり写真撮れなくなってしまいましたが、よく抱っこもしてくれてました😉❤️

    • 8月2日