※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーあん
産婦人科・小児科

最近の2Dエコーで性別判定が変わることや、妊娠中のジンクスや症状に疑問があります。性別は楽しみですが、心配です。

ここ最近出産された方で、
いらっしゃったら聞きたいのですが…

2Dエコーで性別判定→
途中で性別が変わった、もしくは
出産したら違う性別だった!

って事ってありますか?
最近の技術や機械ではあまりないのかな?^^;


今2人目妊娠中で最近エコーで、
「女の子だと思います」と言われのですが、

色々調べたジンクス、身体の症状などが
びっくりするぐらい全部男の子の判定だったので
どうなんだろう…( ̄▽ ̄;)と思っています


もちろん女の子だとしても男の子だとしても
どっちでも嬉しくて楽しみなんですが♪(^ ^)♪

コメント

あっちゃん

最初見てもらったクリニックでは女の子と言われましたが、入院先の病院では男の子かもしれないと言われました。実際は生まれるまではハッキリと分かりませんでした。

私はなんとなく男の子のような気がしていたのですが、主人や両親も女の子と思っていたようです。

実際男の子が誕生した時、私は冷静でしたが、周りはかなり驚き、主人は出来れば女の子希望だった為、少しガッカリした様でした。

今ではかなり溺愛しています(笑)

  • ゆーあん

    ゆーあん


    回答ありがとうございます(^ ^)

    私は病院は変わってないのですが、
    担当じゃない先生2人に
    「女の子だと思いますよ~」
    と言われてるのですが、

    担当の先生じゃない事
    (ベテランさんなので教育の為に、違う先生にお任せする事が多いのです)
    半信半疑であるのと、
    私も、なんとなく男の子のような気がしていて…( ̄▽ ̄;)

    果たして感が当たるのか
    先生が正しいのか。

    我が家は主人も義家も実家も
    男の子を希望してるみたいなので
    皆めっちゃ聞いてきます。笑

    なのでまだ言ってません😅笑

    でも産まれたらやっぱり
    どちらでも可愛いんでしょうね😊

    • 8月2日
ママ

私も男の子だと思っていて、最初女の子だつたのに、そのあと2回8割男の子判定でしたが、さらに後期で女の子確定になりました。私も男の子希望でしたよ~。次は男の子頑張ります!

  • ゆーあん

    ゆーあん


    回答ありがとうございます(^ ^)

    やっぱり今の技術でも
    あることはあるんですね~!😅😅

    コロコロ変わると
    周りに性別伝えにくいですよね😅

    まだあと3ヶ月あるので
    楽しみにしときます♪
    ありがとうございました(^ ^)

    • 8月2日