
赤ちゃんと3歳の子供がいて、預かり保育に通わせたいが手足口病が心配。夏休みで感染リスクが高いかも。皆さんはどうしますか?
手足口病などの感染症について。
生後25日の赤ちゃんを育てています!
あと上に3歳のお兄ちゃんがいるんですが、毎週1回、3時間の預かり保育に通っています。
赤ちゃんが産まれてから1ヶ月はお休みしていたんですが、今週から行かせたいなぁと思っていた矢先…
手足口病が警報レベルとニュースで見て、どうしようか迷っています😢
そろそろ上の子の気分転換に行かせたい、でも何か感染症をもらってこないだろうかとも考えてしまって💦
15人〜20人程度の保育です。
夏休みだし、みんなお出かけもたくさんしているだろうし、やはり今週はやめといた方がいいですかね?
みなさんならどうされますか?
- みまろ(7歳, 11歳)
コメント

し
今まさに手足口病です。私にもうつりました、、まだ発疹は出てませんが(^_^;)
やめといた方がいいと思います!0ヶ月の子がいて、みまろさんにうつったら悲惨ですよー(>_<)
みまろ
大丈夫ですか??大人がなると辛いみたいですね…
赤ちゃんにも私にも移ったら、大変なことになりますよね💦
しさん お大事になさって下さい( ; ; )
し
ご心配ありがとうございます(^_^;)
気分転換に行かせたいですよね、、でも赤ちゃんもママもダウンしたら大変ですもんね💦💦
ちなみにうちの子の保育園は小規模で12人ですが、蔓延してます(^_^;)
この流行もお盆明けくらいには落ち着くんじゃないかなーと思うので、それくらいからがいいのでは!?
1ヶ月からショッピングモールとか連れて行ってた適当な方ですが、手足口病はヤバいと実感してます💦💦
みまろ
そうなんですか!手足口病、そんなにヤバいんですね…保育園も12人で蔓延してるなら、私も警戒するに越したことはないですね💦お盆明けから行くことにしたいと思います!ありがとうございます!
2人目だと、まぁ大丈夫かな?って気になり、どこにでも連れて行きそうになるので、気をつけなきゃ😅💦気分転換はもう少し我慢してもらいます!