※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
金ちゃん。
子育て・グッズ

お子さんの夜泣きはいつから始まり、いつ頃終わりましたか?突然始まることもありますか?逆に夜泣きがなかった方いますか?まだ始まっていないので、いつ始まるかドキドキしています。

皆さんのお子さんは夜泣きはいつから始まっていつ頃終わりましたか😮?
ある日突然始まるものですか?
逆に夜泣きなかったよーって方いますか?
まだ始まっていないので、いつ始まるかドキドキしてます💦

コメント

マリモ

いつの間にか始まり1歳8ヶ月でやっと落ち着いてきました😅

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    コメントありがとうございます!
    いつの間にか始まったんですね😵
    1歳8ヶ月までとなると結構長かった感じそうですね💦

    • 8月1日
chiko.a

1人目は夜泣きで困ったという記憶はないし夜泣きがどういうものなのかいまいちわかんないんでなかったと思います😊
2人目も9ヶ月半ですが今のところないですよ😊

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。

    コメントありがとうございます!

    お子さん2人ともないんですね😌
    お互いこのままないといいですね🎵

    • 8月1日
まめ1011

うちは、6ヶ月〜10ヶ月がピークでした‼︎( ̄∀ ̄)

同じ誕生日のママ友は、ほとんどなかったと言いますし、人によって全然違うみたいですね〜‼︎(´;ω;`)

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    コメントありがとうございます!

    4ヶ月間…想像しただけでしんどくなります😭
    ホント夜泣きのある子とない子の違いが謎ですよね😅

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

夜泣きってとこ記憶には無かったですね。
授乳期間中泣くことはあったけど授乳したら泣き止んで寝たので、これは夜泣きじゃないですよね?

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    コメントありがとうございます!

    夜泣きはオムツ、授乳、抱っこなど何しても泣き止まないって聞くので、多分違うかなって思います😮💡
    うちの子も授乳すればまたすぐ寝るので違うなーって感じです!

    • 8月1日
deleted user

7ヶ月の時に、ありました!1時間おきに起こされたり、そこから2時間抱っこしてたり😨
今は夜中全く起きません🙂🌟

でも、また始まるのかなぁ、、とドキドキしてます😂

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    コメントありがとうございます!

    2時間抱っこ…😭
    それは大変でしたね💦
    再発しないことを願いたいですね😭🙏

    • 8月1日
りん

断乳してから夜泣きがあった気がきます😣
ほんとに何しても泣き止まないというか、寝てるのか起きてるのかも分からないって感じです‥笑
最近は落ち着きましたが、我慢した日や、悔しいことがあった日はたまに夜泣きします😣

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    コメントありがとうございます!

    断乳すると夜ぐっすり寝てくれるようになるって聞きますが、必ずしもそうだというわけじゃないんですね🙄!
    2歳だと自我もしっかりするし日中の記憶が夢みたいな感じで出てくるんでしょうね😢

    • 8月1日
  • りん

    りん

    そうなんですよね‥😣
    やっぱり夢に出るとなかなか泣き止まないですね‥。
    授乳してるときはほんとに数回あるか無いかくらいでした!


    はい、泣き止まないと焦りますよね‥😣
    ひたすら、うん、うんそうだね。って寝ぼけながら言ってました笑

    • 8月1日
  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    夜泣きはなくてもそういった泣きがあるかもって勉強になります😌!

    ホントなだめてあげるしかないですよね😢

    • 8月1日
初めてのママリ🔰

つい一昨日ありました!
夜中突然泣き出してミルクあげてもオムツ替えてもダメ、抱っこしてしばらくしたら落ち着いてやっと寝たって感じで…

ついに夜泣き始まったか…と思ったら昨日はなかったです😅

うちもいつ始まるかドキドキです💦

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    コメントありがとうございます!

    一昨日😵!
    すごくタイムリーですね!
    毎日あるってわけではないんですかね🙄?
    本当ドキドキしますよね💦
    お互いないといいですね😭

    • 8月1日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    大体8ヵ月頃が多いらしいですね😭

    1歳半くらいまでで遅い子は2歳まで続くこともあるそうで…

    来年2人目が生まれる予定なので、夜泣きくるとしてもせめて産まれる前に終わって欲しいです(笑)

    • 8月1日
  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    そうなんですね🙄!
    ネットだと6ヶ月からってよく見ますが、まだまだ心構えが必要ですね😅

    下の子が産まれてからだとてんやわんやになりそうですね💦
    けど、お腹大きくなってきたら抱っこするの大変だからホントに夜泣き自体がないことを願うしかないですね😭

    • 8月1日
しょこたん

1歳1ヶ月ですが夜泣きは1度もないです😂

  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    コメントありがとうございます!

    意外と夜泣きしない子が多いんですね😌
    うちの子もないことを願います😂

    • 8月1日