※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
その他の疑問

質問です。こどもが目を離してるときにはふつうにたってるのですが目が…

質問です。

こどもが目を離してるときにはふつうにたってるのですが
目が合うとつかまり立ちになったり座ったりしてたつところを見せてくれません

これはなにか原因があるのでしょうか?

コメント

ゆうさん

うちはカメラを向けるとしません
はいはいとかはしてるときにすごーい
なんて言うとしなくなったりしてました

なんなんでしょーね、あれは

うちもあるなーと思いコメントしました
回答になってなくてすみません

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます(ノ´∀`*)
    照れてるのかもしれませんねw
    そんなに深く考えずにゆっくりやっていこうとおもいます。(>_<)

    • 7月31日
deleted user

ママが心配性なのを知っているからとか?😊
「ちゃんとつかまってるよ!アピール」ですかね?(笑)

  • あゆ

    あゆ

    確かに回りからは心配性ってめちゃ言われますねw
    そう考えるとめちゃかわいくてぎゅーってしたくなっちゃいますやんw
    あ、すいませんなんか。……

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、お気になさらず😊

    子供ながらに気を遣ってくれているというか😂
    可愛いお子さんですよね💕

    • 7月31日
りまま♡

うちらも見られてると
うまく行かない事て
ありません?💓

多分そんな感じじゃ
ないのかなー?て
私は思います(○´∀`○)

あ!ママが見てる!
失敗しちゃダメだ!!て
赤ちゃんなりに
頑張ってるところを
見せようと頑張ってるんだと
思いますよ💓!

  • あゆ

    あゆ

    はい!ありがとうございます(ノ´∀`*)!
    暖かく見守っていこうとおもいます

    • 7月31日