
コメント

麦茶
うちは今8ヶ月で、11月から(多分ギリ0歳児クラスになるみたいです)保育園に入所させたいと思っています。
富山市の東部です。
途中入所は厳しいみたいですね( ´Д` )
市役所や周りの方々から聞きました。
ママ友がいなくて(笑)、情報収集があまりできていないので、私も気になっています(>_<)
答えになっていなくて、申し訳ないです💦

まるころん
旦那の友人の子は、つい最近第3希望まで全て落ちたそうです。
私の友人の保育士は、「途中入所は人員が足りないからねー。4月入所ならまだしも。」と言っていました。
-
こはくぬし
ありがとうございますm(__)m
第3希望まで希望しても難しいんですね😂
ちなみに区域は東部でしょうか?
3月で1歳なので、4月まで入れない可能性とあるということですよね😂- 8月2日
-
まるころん
富山市一応東部です。
でも、富山市内は全て一緒かと思います。富山市の職員なので。配属の問題かと。- 8月2日
-
こはくぬし
市内は一緒なのですね!
ありがとうございますm(__)m- 8月3日

sanano
富山市東部地域です。
どこに行っても厳しいと言われてます。
10月入園予定で0歳児ですが、未満児は特に厳しいみたいですね‥…‥!!
私もママ友がいないので実際に気になる保育所に見学して情報もらってます!
お互いがんばりましょうね♡
-
麦茶
横からすみません(>_<)
やはり、どこも厳しいですよね💦
10月入園でしたら、今は申請中ですか?
私も、第1希望の保育園は見学しましたが、見学以外には何をすればいいんでしょうか?😅- 8月2日
-
sanano
10月入園だと8月末までに提出です。
2ヶ月前に申請して半月前に結果がわかるって聞きました‼
いろんな方言われると思いますが市役所の方が決定するので運しかないかもしれません😵💦
職場復帰ですか?フルタイムとパートタイムでもはいりやすさが違うと思います‼- 8月2日
-
麦茶
そうですよね😀
通知くるの、遅いですよね💧
いろいろ困りますよね💧
そうですよね…
何もしようがないですよね😓
職場復帰します。
正社員でフルタイムです😅- 8月2日
-
こはくぬし
ありがとうございますm(__)m
10月入所であれば、同じですね!
ちなみに見学は、直接電話で保育園に連絡したら行けるのでしょうか?
見学へ行った方がいいとは聞くのですが、なかなか勇気が出なくて、、お子さんと2人で行かれましたか😊?- 8月3日
-
sanano
直接電話です‼
見学行かれない方も多いみたいですが、どんな環境かわかるし、子ども連れて子どもの反応みて保育園選び考えてます✨
私も勇気なかったんですが第一希望のとこの保育士さんが優しい方でなんでも教えてくださいました♡が、ちょっと環境が子どもと合わないかもって思って第一希望だったけどかえようと思っています‼- 8月3日
-
sanano
職場が待機を理解してくれると助かるけどそうじゃないと‥…‥はいれるかすごく不安ですよね😭
お互い希望になれるようがんばりましょう!!- 8月3日
-
麦茶
そうなんですよね…
産休育休は取りにやすかったわけではないので、待機をちゃんと理解して復帰を待ってくれるかも、不安です💧
お互い頑張りましょう‼︎- 8月3日

はるる
私も今年の6月に途中入所で入りました!!!家の近くのこども園は全滅で、今は会社の近くのこども園に入所しています😫💦💦
こだわりがなければまだ入りやすいかと思います💨💨

マイホーム計画中ママ
横レスすみません💦ちなみにどの地域のあたりで入所されましたか⁇全滅だったのはどのあたりでしょうか?💦良ければ教えて下さい🙏
-
はるる
遅くなりすみません💦全滅だったのは新庄周囲です!!!入れたのは和合四方の方です✌️💨💨
- 11月2日
こはくぬし
ありがとうございますm(__)m
実は私も引越ししてきたばかりなのでママ友がいないので情報が全くないところでした😭
富山県で待機児童がいるなんて知らなかったです。
やはり厳しいんですよね💧💧
みどりさんも11月から入れるといいですね(u_u)
麦茶
高岡市の知り合いからは、市内ではどこにも入れなくて、隣の市でやっと入った、と聞きました😓
娘もちゃんと入れるか不安です💦
頑張りましょう(>_<)
こはくぬし
隣の市まで毎日送迎って大変ですね(^_^;)
情報ありがとうございます。
お互い願いましょう😭