
コメント

♡じゃじゃ丸♡
うちの子はおデブなので、テープのLしばらく使ってましたよ♡
最近よーやくパンツにしました!笑笑

Ri@Ri@
パンパースのLテープでは無いのですが、他のメーカーのテープLは使ってました!
寝転がってオムツ変えさせてくれてたので、枚数と値段の関係でテープ使った方が得だったのでつかってました♪
-
しろ
コメントありがとうございます!
たしかにそうですね!
テープのほうが枚数多くて
値段安いですもんね(>_<)♡
そこには気づいてませんでした😭- 7月31日

(*^^*)
うまく伝えられないのですが、
つかまり立ちとか始めると、テープタイプだと、立ったままズボンをずらすだけで取り替えられるので楽!とテープを使ってるママともが居ました✨
-
しろ
わかります!
足を上げたりしなくても
オムツ替えれるって事ですよね?♡
その発想はなかったです😭💕
ありがとうございます👍💓- 7月31日

もちょみる
ウチの子は、太もも周りがパンパンで早くからテープのL履かせてましたよ◡̈⃝︎⋆︎*
4ヶ月からです!笑
今ではつかまり立ちや寝返りがすごいので、パンツタイプも履かせてますが、コスト的にテープの方が安いので日中はテープで寝るときだけパンツにしてます😊夜中は朝までだと、テープタイプだと漏れることが多く、パンツタイプで落ち着いてます🙌🏻💗
-
しろ
すごい!4ヶ月からですか💓💓
コストの事考えたらテープのほうが
お得ですもんね(>_<)
確かに昼間はオムツ替える回数も多いし、
寝る時と起きてる時に違うの履かせるのも
賢いですね👍✨✨- 7月31日
-
もちょみる
サイズアップすると、枚数減るからなるべく小さいサイズ履かせたかったんですが、親の期待とは反対にぐんぐんと大きくなり笑
キッツキツもかわいそうなので、早めのサイズアップでした😭💗
でもおかげでずーっとLサイズで安定です♬
たまに、パンツタイプの補充が切れてしまい、しまってあるの出すのめんどくさい時に1日ならとテープタイプで寝かせると必ず夜中漏れてお着替えとシーツ替えするはめになることもあります😂😂笑- 7月31日
-
しろ
私の子供も大きめなんですが、今無理矢理Sサイズ履いてる状態です(^_^;)笑
太ももにギャザーが食い込む食い込む…笑
やっぱりパンツタイプのほうが動くようになったら漏れにくいんですかね??
今でもちょっとしたらテープのおむつがだいぶズレてる事があるので😅- 7月31日

ハル
10ヶ月からLです。
今はテープとパンツ両方使っています。
娘はオムツ交換のときにあまり逃げないので、うんちのときはテープのほうが交換しやすいのでテープです。あと、夜も寝たまま交換するのでテープです。
パンツは保育園と、休みの日の昼間に使っています。昼間はよく動くので。
他の方も答えていますが、テープのほうがパンツより10枚多く入っていて同じ値段なのでコスト的にも助かります。
-
しろ
たしかにうんちの時はテープの方が替えやすそうですね(>_<)
ゆるゆるうんちとかだったら特に…💦
10ヶ月くらいになるとLサイズになるんですね👍✨
とても参考になりました!
ありがとうございます💓- 7月31日
しろ
うちの子もおでぶです…笑
テープのLも使えそうですね!
使い道なかったらどうしよう…と
思ってました(>_<)
ありがとうございます!