※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
妊娠・出産

マザーバッグが必要か迷っています。最初はトートバッグでもいいかなと思っています。優柔不断で疲れています。

マザーバックって
必要かなあ..

あれば便利だろうけど最初は
トートバッグとかでも
良い気がしてきた(>_<)

優柔不断すぎてほんと疲れる...

コメント

えなし

リュックだと両手があいて
便利ですよー(♡´❍`♡)!

☆A☆

マザーバックというか、それ用にリュックを購入しました(❁´ω`❁)
ある程度出かける時はマザーバックに必要なもの全て詰め
軽い買い物やお出かけならトートバッグに軽く入れる程度って感じなので
どっちも使ってます(*⌒▽⌒*)

きらきら☆

私もマザーズバッグ持ってましたが子供が大きくなるにつれて不便を感じてリュックを買いました!
やっぱり両手が空くのが良いです。
リュックだとお財布出すのは大変なので、お財布バッグと合わせて使ってます!

向日葵

リュックが、オススメです!

最近流行ってるのでいろんなタイプのものが売ってるので、自分にあった使いやすいものを探してみてはどぉーでしょう??

★おっきぃおばん★

二人目妊娠中です。
一人目の時は特別には購入しないで、リュックとトートバッグを使っています。
近所に出掛ける時はリュックだけで出掛けています。
二人目となると、何かと荷物も増えるかなと思い、マザーバッグを購入しました(*^ω^)

Reeeeee

トートもリュックも持ってます😌
まだ、リュックの出番はないですが✨


マザーズバッグとして売られてるものは買わなかったです🐥

あやまも

マザーズバッグは、特に必要ないかなと思いますよ。買ったことないです。

家にある大きめのバッグで十分ですし、産まれてから必要になれば、荷物の量に合わせたサイズの好きバッグを買えばいいと思います。

子どもが歩くようになると、両手を空けるためにリュックはあった方が便利だと思いますが、ショルダー使っている人もいますし、そのときに必要なものでいいと思います。

micky

必要になってからで良いんじゃないですかね?
私も未購入です😊

あった方が良いかなぁと探してみたのですが、意外と大きくて💦

ミルクか母乳かでも荷物は変わるかと思いますが、うちはミルクなので多分母乳より荷物多いはず何だろうけれども、そんなに多くなりません。

①オムツ三枚+おしり拭き
②ガーゼ
③哺乳瓶+スティックミルク
④水筒(350mlの小さいやつ)
⑤ペットボトルの水

③~⑤は母乳ならそもそも不要ですし、お湯も授乳室には完備されているところが多いし、水は熱湯で溶いたミルクを冷ますために混ぜるのに使っているので、無くても大丈夫っちゃあ大丈夫です。

母乳ならケープとかが必要なのかな?

でもこんなもんで足りています。
しかも首が座るまでは、抱っこ紐系も使えないので(それ用のを購入してるなら別ですが)、基本的にはベビーカーを使っているので、そこにベビー用品は引っ掛けています。

その他に自分のバックを持っていて、お財布や母子手帳など大事なものはそっちにまとめて持ってます(要は今まで通り)。

それで充分事足りてるというか、一つにまとめてしまうと、全部もって歩かなきゃならないので、逆に嫌だなって感じです😅

今のところ…なので、もしかしたらこの先欲しくなるかもしれませんが💦

なまけもん

わたしはリュック買いました(*´꒳`*)
1ヶ月検診の時に初めて出かけたんですが、両手があいてたのでリュックでよかったと感じました!