
妊娠6wの妊婦で初めて出血があり、心配です。病院へ相談した方が良いでしょうか?心拍確認がまだ取れていないため、資料の指示に迷っています。
いま初めて出血がありました。
妊娠6w頃の妊婦です。
いま何か出た気がして、トイレに行ってみると、下着に茶色くて透明ぽいおりもの?出血がありました。
(汚くてすみません💦)
前回の検診ではまだ心拍確認はとれませんでしたが、赤ちゃんは少し大きく育っていました。
一度稽留流産を経験しているため、心配です。。
よくあることなのか、病院へ相談した方がよいのか、どうしたらよいでしょうか?
ちなみに病院からもらった資料には、直前の検査で心拍確認がとれている場合にはまずは安静にして翌日病院へお越しくださいとかいてあり、心拍確認がとれていない場合のことが書いてありませんでした…
- じゅり(7歳)
コメント

ゆゆ
病院に電話して聞いてみたら
いいと思いますよ!

ぺぇぇぇぇこりん
仕事中に何か出た気がしてトイレに行くと真っ赤な鮮血でした。
その後病院受診しましたが、赤ちゃんは元気でした。
妊娠初期に何度か出血してますが、元気に産まれてきました。
初期の出血は安静にするしか方法がないようです。
大量な鮮血なら電話、茶色いものなら古い血なのでそこまで心配いらないと言われました。
-
じゅり
コメント細かくありがとうございます!!
茶色いものなら心配ないと聞いて少し安心しました。。
とりあえずゆっくり横になって安静にしようと思います。
ありがとうございました😭!- 7月30日
じゅり
ありがとうございます!!
アドバイス通り病院に電話してみたところ、一旦自宅で安静にするようにと指示でした。
初めてのことでビックリしてしまいました…
ありがとうございました!!😭
ゆゆ
私は安定期に入ってからですが出血があり
病院に電話したところすぐ来るようにと言われ
焦ったことがありました💦
電話で状況を話すと指示して頂けるので
夜などでしたら一旦電話してみると
気持ち的に落ち着きますよ!
大丈夫そうでなによりです🌼