※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
若Mama
妊娠・出産

出産の流れや会陰切開、麻酔など細かく知りたいです。教えていただけますでしょうか?

もぉ、すぐで出産なんですけど
詳しく出産の流れを教えてほしいです(>_<)!!

細かく知りたいです(>_<)!

会陰切開されるタイミングや麻酔のタイミングやいろいろ細かく知りたいです(>_<)!

よかったら教えてください(>_<)

コメント

ruamama

会陰切開のタイミングは出てくるそのときです!そのちょっと前に麻酔をします!
力みたくなる瞬間は痛みが強くなってくると自分でわかりますよー!
あとは先生とか助産師さんとかの指示に任せれば大丈夫ですよー!
頑張ってください!
応援してます!

ぴーちゃん

助産師さんが上手いタイミングで声かけてくれて、先生が頭の出方を見ながら切ってくれるので大丈夫ですよ!

陣痛が短い間隔になってきたら、下の毛を剃られます。
間隔が短くなり強くなると分娩台に移動します。
破水するとお産が一気に進みます。
いきみたくなりますが、いきんでいいタイミングは赤ちゃんが回ってからなので、助産師さんがいきんで!というまでは我慢…
この我慢が辛いです💦
いきんでいいよと言われ、力を入れながら息を吐いてると、先生が赤ちゃんの頭と開き具合を見て切るか決めます。切るときは切る言われます。
麻酔注射されすぐ切られますが、陣痛の痛さで注射も切るのも痛さも何も感じませんでした(笑)
切ってからはすぐ頭がぽこっと出る感覚があり、力抜いてと言われてふーと息を吐いて脱力すると、にゅるんと赤ちゃんが出てきて、ぎゃーと産声がしました!
うちの病院は胸に紙エプロンをひいてくれて、すぐそこに赤ちゃんを乗せて写真をとってくれました!
赤ちゃんを助産師さんが綺麗にしてくれてる間に胎盤がずるっと出て見せてくれました。
チクチク下を縫われてると、綺麗になって服を着た赤ちゃんを胸に乗せられ、おっぱいをあげました!!10分ぐらいずつ吸わせたら赤ちゃんは旦那が抱っこしてスヤスヤ…
私は二時間くらい分娩台の上で安静にして、旦那と赤ちゃんの待つ病室へ移動しましたよ♡

ドキドキ、ワクワクですね!

若Mama

後、分娩台に乗ったらどんな事をされるかなど(>_<)!!!
点滴もいつするのかなど!
知りたいです(>_<)!

若Mama

コメントありがとうございます^_^

麻酔の痛みは感じるんですか?(>_<)

ruamama

私の場合ですが、点滴は痛みが強くなるまえにした気がします!
分娩台にのったら足の位置とか整えられて、どのくらいひらいてるか見て、その後力みたくなったらいつでもいいよー的なことを言われると思います!

ruamama

麻酔をさすころにはだいぶ陣痛が強くなってるので、麻酔の痛みは全く感じませんよ(・Д・)ノ

ruamama

あとは大丈夫ですか?
なんでも聞いてくださいね!

若Mama

そーなんですか(>_<)
ありがとうございます^_^

痛みに弱い方なのでいろいろ不安で(>_<)

会陰切開した後、赤ちゃん出てきてすぐ縫われるんですか?(>_<)

ruamama

私も痛みに弱いので分かりますよ(´・_・`)

赤ちゃんでてきて、よかったよかったって落ち着いたあたりで縫われます(・Д・)ノ

なかも☆

私の所は切開時も縫うときも麻酔なしでした(;o;)
毛も剃られませんし浣腸もありませんでしたよ!!

あやまん

総合病院でしたが、剃毛、浣腸ありませんでした。
また、会陰の切開もしませんでした。
産後に切れたところを麻酔をちくんとして縫ってもらいました。時間にして10分くらいかな。

ゆーりー

私の場合はですが。
前駆陣痛が何日か続き、朝イチトイレでおりものというか、どろっとしたちょっと血が混ざった塊が出て、それから陣痛がだんだん狭まってくるのと痛いのが強くなってきて、この時点で4センチ。
もともと間隔がなかなか狭まらない陣痛で(原因は胎児が足をバタバタよくさせてた為、旋回がうまくいかず本陣痛になかなか結びつかなかった)、スクワット、ウォーキング、バランスボール、足湯、促進させるメニューをフルコースで。この時点で13時とか14時かな、助産師さんはこのままだったら陣痛狭まっていけそうと言ってくれましたが、医師の判断で促進剤投与決定。私自身が三日前から前駆陣痛で睡眠ほぼとってないのと、胎児が予定日11日経過していた為。投与開始が15時。
どんどん強くなってきて、18時くらいになかなかの出血。
分娩室に移動して子宮口全開。
人工破水され、それからさらに痛み強くなり間隔マックス!
それから2回いきんで19時過ぎに生まれました。
会陰切開は、分娩台に乗ってある程度進んで、陣痛が来てる時かいきんでるときに、パチンパチンパチンって切られましたが、なぁんも痛くもかゆくもなかったですよ。
産んでしばらくは体制がそのままなんですけど、その時にお医者さんが職人のように縫ってくれました。わりと長い時間縫われてたかな。
陣痛中、血圧とかNSTとか色々それどころじゃなーい!!ってなりますw

若Mama

詳しくありがとうございます^_^


縫われる時って痛いんですか?(>_<)

若Mama

詳しくありがとうございます^_^!

胎盤が出る時も痛いんですか?(>_<)

ゆーりー

痛い時もあったりなかったりな感じでしたよ〜
でも陣痛に比べたら注射ぐらいの痛みですww